mixiユーザー(id:1218228)

2022年05月29日18:38

179 view

「人権」ってのは「食べ物」に似てるよね

「人権」ってのは「食べ物」に似てるよね。
毎日たらふく食べてる人は、空腹の人の苦しみがなかなか分からない。

例えば同性婚を認めても大して困らない。
「他人が得をすると自分が損をする」と錯覚する。
いわゆる非両立バイアス、固定総量の思い込み、ゼロサム思考と呼ばれるやつだ。
これに流される。

それと言わずと知れたホモフォビア(同性愛嫌悪)だ。
これにも流される。

それと運動アレルギーかな?
市民運動に感情的な反発を覚える人って、そこそこいる。
これにも流される。
それでやぶからぼうに、パヨクだの、在日だの、日本を破壊する企みだの、「ムー」ですら扱わないような妙チキリンな陰謀論を大真面目に言う人も出てくる。

「平等にあなた達と同じ物をください」を「特権」と錯覚してしまう。
それを指摘されると、これまた妙な屁理屈をひねり出す。

ぐるっと回って、最初に戻ってほしいんだよな。
同性婚を認めたって、あなたは大して困らんでしょ?

嫌悪するのも、内心の自由です。
けどここで、LGBTQIA+を「あなたの顔」に置き換えてみてください。
所かまわず、公の場でキモいキモいと連呼するのは、マナー違反です。


「特権」なんか要りません。
あなた方と同じ平等をください。











■秋田で初の「プライドパレード」 LGBTQ当事者ら「同じ人権を」
(朝日新聞デジタル - 05月29日 10:44)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6974925
24 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031