mixiユーザー(id:3197464)

2022年04月13日17:41

56 view

【競馬】内外の差が出ましたね・・・桜花賞(G1)回顧

フォト

【スターズオンアース】


先週日曜日は桜花賞(G1)芝・1600m



今の阪神は内枠有利・・・外枠や外から来る馬は伸びてこない。


それが如実に出た今回の桜花賞。。。


レースは前半半マイルが46秒7とスローペースで流れ、人気所の位置取りは、ウォーターナビレラが3、4番手、スターズオンアースが中段内、ナミュールは中段後ろ外、サークルオブライフはナミュールと同じくらいの内、プレサージュリフト最後方。

直線向くとウォーターナビレラが先頭に立ち、そのまま決まるかに思えたトコにスターズオンアースが馬群を割ってゴール前ウォーターナビレラをハナ差差しきっての優勝。

3着に枠の利を活かしてナムラクレア。




スターズオンアースは、それまでのレースでは惜敗続きで、今回桜花賞に出ていたナミュール、プレサージュリフト、ライラック、パーソナルハイに負けていて、その内容も特に強さを感じさせないレースっぷりで、今回、なぜにそれ等に逆転出来たのかが謎である。

内に入れてレースを進めたのが良かったとか、馬具を代えたとか色々言われてるけど、実際、よく分からない┐(´д`)┌

それでも自分は馬券を買ってました。

それは単純に人気の無い川田が来るって事。

自分の川田のイメージは一番人気とかコケるのをよく見るから普段買わないけど、今回は6番人気と川田来そうだなって感じで買ってみただけ。まあ〜勝つまでとは思わなかったが(^^)

それなんで、スターズオンアースが桜花賞勝ってもあまり強さを感じなかった。。。


2着のウォーターナビレラは終始完璧なレース運びで兄弟でのクラシック制覇を夢見たんだけどね〜(^_^;)

この馬に対して何も言うこと無い。運が悪かったとしか言いようがない。


3着のナムラクレアは、自分はこの馬は小倉2歳S(G3)芝・1200mを観て1200mの馬と思ってたけど、やはり枠の利を活かして最短で周って3着に残ったけど本質的には1200mの馬だと思う。



今回強いな〜と思ったのが4着のサークルオブライフ。

ナミュールとほぼ同じくらいの位置で上手く内に入れてのレース展開で、直線ナミュールが外から追い出しを掛かるところをその後ろで素早く外に持ち出し前の馬を猛追し上がり最速の末脚を魅せての4着と外枠の馬では唯一電光掲示板に載り、負けて強しのトコを見せた。

オークスはこの馬が1番人気になりそうだな。


ナミュール・・・出遅れ。恐れていた事が起こったけど、レース観てて終始、外外走らすのはどうかと思った。
最近の横山武は精細さが欠けてるな〜


プレサージュリフトも出遅れ。まあ〜後ろから行くから良いけどスローペースで掲示板に載ってる馬たちが33秒台で行かれてるから差し追い込み馬は無理だね。
東京に戻って本来の力が発揮出来るのでは(^^)



あと、ピンハイの5着はビックリ!
レースはプレサージュリフトの前で進めてたのだけど、この馬も馬群を割って伸びてきたね。

父がミッキーアイルだけど、母父にジャングルポケット入ってるからオークス出てくるようであれば抑えは必要だな〜(^_^;)





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記