mixiユーザー(id:4392496)

2022年01月17日20:32

107 view

同人誌の製作についての相談。

 昨日と内容が被るけれど、同人誌製作について相談の件。ぱんつあーと分けたかったのでここで纏めてみる。先方はどちらかといえば文章のほうが覚えがあるらしい。プリキュアの二次創作をやりたいとのこと。

 話の流れから絵よりも文章だろうなと想定。(絵をやる人はおそらく迷わない)知り合いに絵描きがいらっしゃるとのことで彼と組んで見ては?というところでこの日はお開きとしました。

 実いうと、物書きはおいらは門外漢なのでこれが適切だったかはわからない感じです。というのも手前味噌でプロットをテキスト化したりはしますが、基本活字苦手なもので。

 あと、プリキュアの小説ジャンルはないわけではないですが、界隈で有名な方だけ生き残っている印象です。文才いかんで逆転できるものなのか、そもそも小説ってほとんど買わないのでその辺の機知は乏しい感じです。参考にならなくてごめんね。ただ、絵描きと組むってのはいろいろと刺激しあい、そして助けられる関係になれるんじゃないかなとは思っています。プリキュアのジャンルだとレイフレ一択と思いますので、早ければ今年の秋に形になるのかも。今から楽しみにしております。

 とはいえ、かくいうおいらもいろいろ至らないところがあり、それゆえまだ先に進めそうです。この前のスキー合宿でも御大から伺った政治的判断を、おいらにも迫られるフェーズになってきたのでしょう。無邪気に野山を駆け巡ったのはいつの頃だったか(苦笑)
また、そのような話を聞けるようになったのも、これが私の甲斐性になったのかもしれません。気負わず迷わず先に進みます。そのような後輩の悩みを聞けるのもありがたい話なのだとおもいます。ゆめゆめ、めんどくさい先輩になって後輩たちを心労させてはならないと。ここは踏ん張りどころとも思います。


15 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る