mixiユーザー(id:6654187)

2021年11月30日09:07

94 view

【雑記】【クイズ】ちょうど1年前の11月30日に何があった?

おはようございます、今日で1年の12分の11が終わってしまうのを見て時間の流れの速さをぐっと感じているサメさんです。

 年々時間の流れの早さを感じているのですが、以前も書いたとは思うのですが、どうして社会人位になると1日・1か月・1年の感覚が学生時代と比べて早くなると感じるのでしょうか?少々個人差はあるとは思うのですが、そう思われる方多いのでは?

 このまま時間感覚が進んでいったら70代・80代なんてあっという間に過ぎるのではと思いつつ、昨日の問題の振り返りと正解を。
 ユリ・ゲラー氏が20年前に自身の名前などを無許可でポケモンカードに使用されたと任天堂に対し訴訟を起こしていたが、この日のツイートで使用を許可すると明らかにした、英語名を「Kadabura(カダブラ)」という、片手にスプーンを持ったサイコパワーを待つポケモンの名前といえば何?

正解は、ユンゲラー。ろぼ丸氏、忍者福島氏、お見事!
 元ネタにした記事にはそのあたりは書かれていませんでしたが、多分忍者福島氏の指摘通りではないかと思います。

では、今日の問題を。2020年11月30日
 2020年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』選考発表会で大賞を受賞した、悲しいときや涙を流すほど嬉しいときに使われる、泣いている様子を表す言葉といえば何?

正解は明日の日記で。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する