mixiユーザー(id:1292633)

2021年09月29日10:24

92 view

雑感

朝のNHKで内橋克人さんを取り上げていた。
世帯収入が一向に上がって行かないことに警鐘をならし
後顧の憂いのなかで突然今月逝去されたらしい。
全く同感で派遣労働の規制緩和は
企業の収益を押し上げ経済発展には寄与したかもしれないけれど
今後はさっさと労働分配率あげていく政策に転じないと
国民が沈没していく・教育機会の均等が保たれず
子供の貧困が固定化していく・・・・心配。

朝の内お散歩。
洗いあげたレースでこさえたような
真っ白な半月が青い空に浮かんで夢のように美しかった。
相変わらずR15赤とんぼが一杯飛んでる。
白鷺の鳴き声を初めて聞きました。
アオサギのはしょっちゅう聞くけどね。
白鷺はほぼほぼ無口なのよ。

昨日はリモートで研修会。
外国人雇用「特定技能」制度・・・について。
う〜〜〜ん難しい。
(途中ウトウト、連れ合い曰く熟睡)
特定技能が許可されてる14業種も
業種によって許可する省庁が違う。
必要書類も違う。
(出たぞっっ!!縦割り行政)
さっぱり頭に入りませんでした〜〜〜。
一つだけ言えるのは「安い労働力」では
決してないという事。
かなりな経費がかかる上に
日本人社員と給与面で差をつけることは
許されていないから・・・・。

さあ〜〜〜て、これから出かけてきます。
(実はランチに・・・)
(連れ合いは・・・お留守番・・・うふ)


2 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する