mixiユーザー(id:12263095)

2021年09月03日02:57

120 view

大変な時に何でも話せる人って,貴重。

想像以上!“とりあえず”で付き合ってみたカップル #4「ちょっとストレスな告白で…」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=132&from=diary&id=6652937

私の場合,「とりあえず」と言えるのだろうか……

後に結婚することとなった彼女は,大学の同級生。
国立大の獣医学科だったから,少人数のクラスで,みんなだいたい同じような目標に向かっていて,カリキュラムはびっしり……お互いに仲間意識は強い集団だった。
その中でも,ざっくばらんに言いたい放題言い合っていた……別にラブラブでもなかった……のが,その後長いこと付き合うことになる彼女だったのだけど,いろいろと言いたい放題だったので,ある時は,「少なくともあなたは恋愛の対象じゃないし,あんたなんかどうせ彼女も出来ないだろうし」と正面切って言われ,「そんなこと言われなくても,彼女ぐらい自分で作るわ!」と言い返したり,ある時は,彼女の好きな人について,いろいろと語られるのを聞いたりで,遠慮も気遣いもなく,本気で「恋愛の対象」としてはノーマーク。友達としては仲は良かったけど。

結局,私のほうがさっさと,年下の彼女を作って浮かれていた。
それを見てどう思われていたのかは,今は知る由もない。

さっさと彼女が出来たのはいいが,さっさと振られたし,その上,同じ頃に親が死んでじたばたしていたりで,結局は,いちばん話しやすい彼女にあれこれとこぼすようになっていた。親が死んでも元カノのことが諦めきれないなどと愚痴を言っているのだから,私もいい加減なものだ。そうこうしているうちに,必修科目の単位を落としかねないほど落ち込んでしまったり…

そうしたら,「本当は好きだった」と不意打ちを食う。彼女も私の愚痴や相談を受け止めきれなくなって,煮詰まっていたのかもしれない。

だったら,「少なくともあなたは恋愛の対象じゃない」なんて啖呵切るなよ……

…で,断る理由も見つからないので,そのまま,ほとんど人間関係を変えることもなく,延々と付き合うことに。
結局,そのまま,卒業時に,ぼちぼち就職後の関係も考えよう,と言う話になり,じゃ,結婚するのがいちばん妥当な結論,と言うことで,結婚。

現在に至る。

いまだに言いたい放題。
夫婦間でも専門用語で会話が通じるのは,周囲が利いたら引きまくるけど,自分達にとっては,楽。

私にとっては,どう見ても,「とりあえず」一番楽で不都合の無い人間関係に落ち着いた感じ(恋愛はどこに行った?)。まぁ,これはこれで,結果オーライ,と言うことで納得することにしている。
私も不都合を感じないし,彼女も満足しているようだし,こういう夫婦もアリかな,みたいな関係が,いまだに延々と続いている。

こういうのを腐れ縁と言うべきなんだろうか。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930