mixiユーザー(id:612293)

2021年07月10日22:15

87 view

何を以て成功と為すか

設問の定義がいい加減。

消費者に定着した、と言う意味では成功だと思う。
そして自治体やメーカー、小売りへの利権という面では大成功だろう。

一方で消費スタイルが変わってしまったことで万引き等の保安面のダメージが大きいよね。

そして自然環境への寄与という意味では何も実績になっていない。
成功させるためには「有料化」ではなく「禁止」まで踏み込まないと意味が無い。
そもそもは海洋汚染の原因となるマイクロプラスチックの発生源を元から絶つのが目的でしょ。
政府が消費者に実績を示さなくてはならない、前提条件のない「成功」とは、こっちじゃないのか。

■レジ袋有料化は「成功だった」と考える人が「失敗だった」を上回る
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6586225
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る