mixiユーザー(id:2751060)

2021年05月23日09:24

135 view

小江戸川越、突発散歩

突発思い付きに、マイミクさんの一人(セイリン★ジョイトイさん)が挙手、で企画に上げるパターン。そこに毎度ドタ参率高い、ねいじゅ♪氏参加で、前日立案企画は成立。

朝九時、本川越駅。まだ人影まばら。雨は止んだ。
まずは喜多院。天海僧正が住職だった寺です。先の大河ドラマ「麒麟がくる」の最後で、明智光秀は死なずに生き延びて、平らかな世(徳川の時代)になるために暗躍するみたいな話に描かれていた。僕もその説はロマンがあって好きなのだが、その天海和尚が明智光秀だというのだ。この寺ゆかりの春日局(三代将軍家光の乳母)は明智筆頭家臣斎藤利光の娘であったそうだしね。その春日局と天海僧都に関する寺ですよって!
次は成田山川越別院。小さい池見つけた〜すごい亀の密状態。
混まないように早目のランチ。これはねいじゅ氏お手柄よく見つけたね。小さい八百屋さんの2階がカフェで、お惣菜ブッフェ1650円。内容がすばらしいから川越では安いほうです。カレーが絶品、品目数すごい、デザートが充実、また行きたい。
このあと翡翠氏が合流。初めて訪れの氷川神社。自分で釣る鯛御籤(おみくじ)がカワイイ。自分間違えて縁結びのほうを釣ってしまった。無病息災のもあったのに。〜大吉だって!いいご縁あるかな??
ところで男性諸君、満60歳も厄年なんだって?? 知らなかった。マイミクさんに同年代多いものね。皆さん気を付けましょうね。(昭和36年生まれ)
川越美術館と博物館は時間的にパス。川越城本丸御殿〜旧山崎家別邸(意外に穴場)を見学して、僕は夕方からの予約のため渋谷に戻りました。
メインストリートは結局人出は多くて賑わっていましたが、今回僕らは上手く混んでないところをまわったかんじ。氷川神社だけは参拝に列並んだけどね。
かくして突発散歩は大成功・大満足。
そのあと仕事もまあまあだったし(久々に彫の仕事もした小さいの)、夜ウバもまあまあで、銭湯(中目黒)で充実の一日でした。満足感&達成感。

28 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る