mixiユーザー(id:15462842)

2021年05月20日23:23

36 view

No.142

〜学んだこと〜

<行き詰まったとき>
○頭の後ろで両手を組む、両手を腰に置く
※2分間のポージングで
 テストステロン(男性ホルモン):20%↑
 コルチゾール(ストレスホルモン):18%↓

<造園>
○みどりの価値観の変化
・近代:農地や里山、公園、風致地区
 →社会の必要性から生まれた「社会をつくるみどり」
・高度経済成長:みどりの消失、代償としての公開空地、工場緑化 
 →みどりを作ることが目的に
・現状:荒廃した里山、耕作放棄地、誰もいない公園、
    管理費ギリの緑地や街路樹
    一方で、気候変動などの環境問題への対応、
    コロナの生活変化でみどりへの期待もある

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る