mixiユーザー(id:407351)

2021年02月08日18:56

63 view

あれこれ思うことかある

その1
残業と運動の量の関係性

ベトナム人実習生がたくさん入ってきて下さったおかげで
作業人員が増え
受注数が増え
残業時間が増え
疲労やストレスが増えた

減ったのはアフターの運動量と心の余裕

異国の者であるが故に会話はほぼ成り立たない
しかし数字は辛うじて通じることがわかったので
それを足掛かりとして作業を指示している
だがあまり大きな数になると数え続けることができず
あやふやになってしまうことがある

円滑に作業をこなしてもらうために、越語を学ぼうか思案中である
越語について少し調べてみた
理解できないことが多数あり見通しは暗い

その2
早産危機

来月末に妻が第二子(次女)を出産する予定である
仕事では重い商品、家庭では重い二歳児を
相手にし続けてきた結果が定期検診で悪い目に出た

胎児が重力により下がりすぎて来てしまったという
産前休暇を半月後に控えていたが直ちに産休となった
自宅にて服薬及び安静にすることで調整を図るという
来週末の検診の結果が悪ければ入院
従って娘の世話が廻ってくるので勤務時間は
カッチカチの定時

仕方のないこととはいえ、役立たずタイム突入となる
出産時期になれば遅かれ早かれそうなることとは
なっていたのだが些か後ろめたさはある
妙なことに来月から水産統括を命ぜられるらしい
閑職に追いやられているような兆しを感じ不安である
多忙を極めているときは身体の不調を按じ
閑職に追いやられるとなれば仕事への不安を表す
勝手なものだと自分でも思ってしまう

その3
命名

琥珀(こはく)と名付けるつもりであった
しかしこの名は男児に多いという
白虎の字が入れ違えになっており、飯盛山付近に
住んでいるというご縁もあって良い名だと
思っていたのであるが白紙に戻した
芸能ジャンルを得手としていたことから翡翠と
いうのも一案としていたがキラキラの念が強いと
判断し見送り
とどのつまり、今少しの熟慮を要するところである

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する