mixiユーザー(id:2488011)

2020年12月01日19:28

488 view

3自衛隊合同コンサート

 11月28日(土)に昭和女子大学人見記念講堂で開催された「青少年のための3自衛隊合同コンサート」第2回公演を鑑賞したことについて記します。

 「青少年のための」ということもあり、最初は応募資格が「中学生〜32歳」だったので、青少年に同伴ということで応募してもらったのですが、その後、中学生が小学生になり、最後は小学生以上になり、コロナ禍という状況もあり応募が少なかったことが察せられます。最初の応募資格で申し込んだので当選となり参加することができました。

写真左:昭和女子大学正門
写真中:人見記念講堂ホール内 1席ずつ空けての着席となりましたが、それ以上に空席が目立ちました。
写真左:海自東京音楽隊と空自航空中央音楽隊の隊旗 陸自中央音楽隊も参加予定でしたが、部隊からコロナ感染者が発生したため出演取止めとなりました。さすがにパンフレット等も修正できず、3自衛隊のままですが、曲目の追加変更などにより予定どおり開催されました。

 会場は三軒茶屋でしたので、目黒に寄り、「とんき」で豚カツを食してから向かいました。
フォト


 第2回公演の開場は1800、開演は1900でしたが、今回は座席指定ということもあり、直前の1755に到着すると20人ほどが門前にいたものの、いつもの殺伐感はありません(笑)。1800ちょうどに案内され講堂に向かい手続きを行いました。今回は、葉書に同伴者の氏名が記されており、それと身分証明書との照合が確実に行われました。これからの時代どうなるんでしょうか。

 席に着き、荒木2海曹がハープを調整する姿を眺めていると、開演の1900に演奏が始まり、2030まで次のとおり演奏が行われました。なお、今回はコンサートですので、音楽まつりと異なり撮影禁止です。
フォト


・航空中央音楽隊
国歌「君が代」
The Simmer of the Air
Esprit de Corps
Tribute
あの日聞いた歌

・荒木2海曹ハープ独奏
Arrietty's Song
竈門炭治郎のうた

・海自東京音楽隊
海を越える握手
El Comino Real
Tennessee Waltz(歌唱:中川麻梨子3海曹)
海の男たちの歌

・アンコール
空の精鋭
凱旋
軍艦

 アンコールは、航空中央音楽隊長の指揮で東京音楽隊が「空の精鋭」を、続いて東京音楽隊長の指揮で「凱旋」「軍艦」、出演取止めとなった陸の分も海が演奏と、いろんな意味で自衛隊合同コンサートとなりました。

 なお、パンフレットに記されている中央音楽隊が参加した時の曲順は次のとおりです。

・航空中央音楽隊
国歌「君が代」
Esprit de Corps
Tribute

・海自東京音楽隊
海を越える握手
Tennessee Waltz
海の男たちの歌

・陸自中央音楽隊
勝利の父
交響曲第9番「新世界」

 10ヶ月振りの公演となったそうで司会者も涙があふれんばかりとのことでしたが、これから徐々に公演があることを期待します。ということで東京音楽隊は来年1月の公演が公募されていました。
https://www.mod.go.jp/msdf/tokyoband/concert/images/61teirei.pdf

8 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る