mixiユーザー(id:20225447)

2020年09月22日18:37

200 view

生活水準の違いでは?

母親らしい格好、の実例を見ないと何とも言えないが、
まぁ多分ズルズルの格好のこと言ってるんでしょうね。

いかにも時間がなくてオシャレに気を遣ってなくて、いかにも安っぽいヨレヨレの靴とか化粧も薄くて髪ボサボサだったら
「おお、子育て頑張ってんなw」という評価を世間はしてくれたんだと思います。

まぁそこまで汚ならしくなくても、要は、庶民どもの共感を得られる格好のことでしょう。

ただ、よく考えてみてください。
芸能人みたいなお金持ちが、そこまで余裕のない状態に陥ることってありますかね?

仕事は忙しいでしょう。でもお金があれば、お手伝いさん雇えますよね。
ほとんどの事が他人にやって貰えるなら、別にオシャレする時間くらいあるんじゃ?って私は思います。


例えばピンヒール履いて赤ちゃん抱っこしてたとして、そのまま徒歩で移動したり電車にでも乗るとは限らないですよね。
人の運転する車に乗るのかもしれないし、赤ちゃんはすぐヘルパーに預けて自分は手ぶらで歩くのかもしれないし…
庶民は全部自分でやるからヘルパーさんと同じ格好してないとダメだけどf(^_^;

ながーいジェルネイルして料理したとしても、米を自分で研がないかもしれない。
それ用の米研ぎ棒を使うのかもしれない。
なんか分厚い高そうなビニール手袋とか持ってて、それ着けて包丁使ってるかもしれない。
庶民にはお金のムダとも思える事を、オシャレのためにお金かけてやってるかもしれません。

やっぱり住む世界が違う人のことは分かりませんよ。
そもそも芸能人はいつ如何なる時も見られるからイメージ重視、見た目には気を抜かないのも仕事だったりしますし。
芸能人なら許されることもあるんじゃないですかね?


紅蘭「母親らしい格好しろ」批判に胸中明かす
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6240716
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する