mixiユーザー(id:18441979)

2020年05月10日21:00

54 view

新聞スクラップ

その1「同性カップル公認 豊明市,愛知で初」
 個人の尊重という観点からすれば喜ばしいことです。生活する上での障碍がこれによってなくなればいいことでしょう。しかし,本当に正しいことなのかと問われると私はわからなくなってしまいます。

その2「ドライブスルー検査 豊明で15日から,PCR専用」
 瀬戸保健所豊明保健分室に解説するようです。これも愛知県で初のようです。藤田医科大学の協力があるのでしょうか。専門的なことは分かりませんが,PCR検査を拡大することって,そんなに大事なことなのか私は疑問です。

 豊明市って小さな町です。コバンザメのように名古屋市にくっついている,取り立てて誇るところのない街ですが,旬の話題を2つも先取りしてしまいました。

その3「感染分布図,主要国の感染者推移」
 PCR検査について言えば,日本の何倍も検査している欧米にどうしてあんなに感染者や死者が多いのか疑問です。とくにアメリカの感染者,死者は突出しています。検査云々ではなくてなにか根本的に違いがあるように思えてなりません。そのあたりをテレビなどはまったく報道してくれません。どうしてなんでしょう?
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する