mixiユーザー(id:8204530)

2020年04月26日04:22

156 view

じゃ、治療中の死者発生は治療法が間違ってたってこと?

■新型コロナ、細胞側の防御乗っ取り感染=インターフェロン投与注意―国際チーム
(時事通信社 - 04月25日 15:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6060974

>しかし、このインターフェロンによって周辺の細胞ではACE2が増え、ウイルスが感染しやすくなることが判明。防御の仕組みを乗っ取る形になっていた。ACE2は本来、血圧を調節するほか、肺炎の症状を改善する働きがある。新型コロナ感染症の治療にはインターフェロンの投与が試みられており、研究チームは投与する適切なタイミングや量を探った方がよいと指摘している。

じゃ、治療中に、そのインターフェロンを投与するとウイルスが感染しやすい状態になるってことは、今までの治療でインターフェロン投与で、その後死亡したのは治療方法が間違ってたってことになるのかな?

志村けんさんは、そのインターフェロンの投与、されてたんだろうか?

まあ、自宅待機状態でも死者がけっこう出ているから、治療法に限らず死亡の可能性は高いのだろうけども・・・
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930