mixiユーザー(id:933656)

2020年03月25日07:21

83 view

それが文化でしょう!?芸術でしょう!?

【↑猫の箸置き】

コバ・ジュンです。

あまり暗くなることは書きたくないのですが、正直まさかここまでコロナウイルス関連が世間を、さらに世界中を引っ張る事態になるとは思いませんでした。

どないなっとんねん、という気分です。

色々なライブやイベント、式までもが中止。そして東京五輪も延期の方向なんですか?現時点ではまだ完全決定ではないので何とも言えないのですが、ボクが生まれてこのかた、ひとつの事象がここまで世界中を巻き込んだダメダメ出来事はなかった気がします。ありましたっけ?あったら教えてくださいませ。

政治的なことも書きたくないのですが、日本政府がこの度出した政策が「みんなに商品券を配ります!」ですって。おぉい。

「イベントを自粛してください」と、温和な言い方ながら、なかば強制的な依頼(命令?)。マスクやトイレットペーパーが市場から消えたこともそうですが、同調圧力に弱いこの国。マスクをしないで少し咳をしようものなら、ものすごい目で見られてしまうこの国。よって、様々な日銭商売で食っている人たちは、一気に仕事を失い「どうしよう?」と思案に暮れています。「それがフリーランスの宿命じゃん。それが嫌なら真っ当な職に就けよ」などという意見も散見されます。そういったことも決して分からないわけではないのですが、ボクはそんなギチギチに縛られた国には住みたくありません。まずは手元に「おぜぜ」が入らなければ、家賃も保険料も、そして光熱費や食費すら払えなくなってしまいます。


佐々木倫子さんの「Heaven?」という漫画に、こんな一節があります。

「あ〜もう その都会人の劣等感百回くらい聞いた!」
「なくてもすむこと。役に立たないこと。」
「それが文化でしょう!?芸術でしょう!?」


文化や芸術は、非常時には役に立たないかもしれません。でもそれを育てられる土壌を作れるからこそ、豊かな国なのだと思います。そして今、そういう人たちを保護せずに、「とりあえずやっとけ」的な方針はどうかと強く強く感じます。


ではまた。


http://kobajun.webcrow.jp/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031