mixiユーザー(id:15503697)

2020年02月25日20:01

51 view

無言歌は続く 

 午前中は針治療 ヤクルト屋さんがきてから出かけたので 普段より40分近く遅い 治療院ではみたことのないかがたがでいっぱいだ 時間がずれると出会う人も違ってくる 帰宅後10時半 ちょっと昼には早いので乗用車を洗車 ホコリだらけ 水洗いして 30ふんごに拭き取り きれいになった

 今宵の音楽は ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 Op.92
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  ハンス・クナッパーツブッシュ クナのベートーヴェン も恰別だな クレンペラーとフリッチャイの交響曲全集は割愛 二つ聞くと半月かかる それに第九も暮れに聞いたので 割愛

 今宵二枚目はベートーヴェン 
 ピアノと管楽器のための五重奏曲
 弦楽四重奏曲第13番&大フーガ
 (1)弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 op.130
 (2)弦楽四重奏のための大フーガ op.133
 (3)ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 op.16

 エディング四重奏団(1,2)
 モード・グラットン(フォルテピアノ:3)
 ノーザンライト(管楽アンサンブル:3)

 録音時期:2015年  13番は親しみやすくチャーミングな楽曲だが 大フーガは 壊れたパイプオルガンのように壮大な不協和音が飛び出して凶暴だ この演奏は古楽器を使用しているのでちょっと違って聞こえる

 午後は歯医者さん 虫歯があるようだ 削る時間が短いので深くはなさそうだ 歯医者に行くのに 普段財布や診察券予約券の入った鞄を忘れて出発 呑気に行程の2/3ほど行って気がつく 気がつくだけマシか 戻って鞄を持って再び出発 30分でとうちゃこ ちょっと駅前の大型SCに行く 暖房が暑いね 閉口だ 汗が出るのですぐに出て歯医者さんへ 自転車でのんびり旅 明後日は温泉に行こうと母が云ふので 一時間ちょっとのドライブ 温泉でのんびりして帰りにうどんを食べる予定 すごくうまいうどんやだ ちょっと細くなった麺がまた上品だ

 さて今日から古い文庫本をまた読み始めた 分類的にはミステリー 「月長石」 779ページもある 一日中読んでも4、5日はかかる代物だ 三度目か四度目の再読 40年前に所有 表紙がすでにない状態 昔の文庫なので一回り字が小さい ドラマなら五、六時間 多分DVDに焼き付けてあるはすだ 

  送春   今日は菅原道真の亡くなった日だ
 送春不用動舟車 春を送るに舟車を動かすことを用ゐず
 唯別殘鶯與落花 唯だ残鴬と落花とに別る
 若使韶光知我意 若し韶光をして我が意を知らしめましかば
 今宵旅宿在詩家 今宵の旅宿は詩が家に在らまし

 「東風(こち)吹かばにほひをこせよ梅の花主なしとて春を忘るな」

 「君が住む宿のこずゑのゆくゆくと 隠るるまでにかへりみしはや」
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る