mixiユーザー(id:39992386)

2019年11月30日01:19

187 view

いかにも強烈な悪

■中曽根元首相死去、101歳=日米重視、国鉄民営化断行―「戦後政治総決算」掲げ
(時事通信社 - 11月29日 13:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5883234

昔の政治家の顔って、やっぱりおっかなかったよね。
この人も73歳定年制で引退した後は田舎の好々爺みたいな顔になってたけど、現役の頃の中曽根さんの顔って、岸信介や田中角栄と並んで「いかにも強烈な悪」と言う感じがしたよ。

いい悪いは別として、昔の首相は経済界のドン・ヤクザの大親分・右翼の大物を操っていたわけで、眉ひとつ動かすだけで全ての連中が動きまわるくらいの迫力があったもの。

「大型間接税は絶対にやらない」なんて大風呂敷広げてたのが、舌の根っこも乾かないウチに消費税を導入したりと、この人を始め昔の政治家はデタラメな爺さんばっかだった。

昔も一応選挙があって代議士は国民から選ばれたって形にはなってるけど、当選した奴は誰も「国民から選ばれた」なんて意識はなく、むしろ、国民に言うことを聞かせるのが政治家だと思ってたもの。

立派な独裁者で悪の匂いがプンプンするけども、そのパワーはいい方向に向かう可能性もあったのも事実だけど。

中曽根さんや田中角栄みたいな悪党でも、月日が流れると偉人扱いしてしまう日本人はやっぱりお人よしなんだろうね。
だから権力やカネを持った人間に「庶民なんてバカだから扱いやすい」なんて思われるんだって。

何はともあれ、中曽根さんのご冥福をお祈りします。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する