mixiユーザー(id:4180120)

2019年09月30日20:01

179 view

初伊豆☆

って、自分ではありません(^^ゞ
むっちゃん のCB400SF繋がりで埼玉在住の いけさん が行った事の無いとか。
時々、アヤフヤだけど自分が先導(いつもだけどw)で
9/28(土)、伊豆ツーリングに行ってきました(^-^/

東名の足柄SAに7出発。
が…
横浜町田ICから海老名JCTまで渋滞。
秦野から左右のルートに別れる手前1kmから渋滞。
選択ミスで左ルート行ったら車線規制で6km位(?)渋滞。
足柄SAに着いたのは7:15頃(^^;
いけさん も左ルートの渋滞で少し前に着いたとか…
何はともあれ自己紹介をして7:35頃、出発☆
順番は自分、いけさん、むっちゃん。
いけさん はライディングに自信が無いらしくこの順番に。

御殿場ICを過ぎて新東名の長泉沼津ICで下り
伊豆縦貫道で函南塚本ICまで使って
そこから県道129号とか使い狩野川沿いを走って
道を間違いつつw

フォト
だるま山高原に8:55頃、到着☆
本日で3度目だけど前までは通過してたんだよな〜(笑
珍念さん や ペドロペさん が行ってて
「何処にあるの?」
と聞いたくらいでしたから(^^ゞ
このレストハウスからの眺めは最高なのですが
ガスってて撮りませんでしたw

9:30頃、出発して西伊豆スカイラインを走りましたが
やっぱりガスっててあまり景色は良く無かったけど
車は居なくて快適でしたな〜♪
仁科峠から宇久須に出て国道136号を南下。
途中にある堂ヶ島のセブンで休憩を挟んで松崎を通過し

フォト
一色にある
「古民家cafeごはん 天ぽうや(https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22029533/)」
でお昼御飯です♪
到着したのは11:40頃でしたかね?
ヘルメットやらジャケットやらの装備を外している所に
「ご予約の方ですか?」
と店員の方が聞いてきたので「違います」と答えたら
「予約の方からの案内になりまして…12:30頃ならご案内できますが?」
との事なので待たせて頂きました。
予約制とは知らず…(^^ゞ
その間にライディングについて談義してたら
「どうぞ、お店の中へ〜」
時間経つの早いですね〜(笑
店内は落ち着いた感じの古民家でオシャレではなく御洒落でした!
(写真は?w)

フォト
案内されたのはカウンター席でお通しの3種類の野菜料理。
地元で取れた野菜で説明されたけど忘れた(^^ゞ

フォト
御飯とお味噌汁が運ばれて上の網が乗ってるお皿に

フォト
出来上がった天ぷらが1品づつ説明と共に載せられます。
自分は上天ぷらコース(2500円)でした。
そう言えば…
目の前で1品づつ揚げて頂く天ぷらは初めてかもですね!

フォト
最後に縁側に移動してカボチャの天ぷら。
スゥイートポテトのような甘さ(*^^*
池?水槽?の中にはメダカが泳いでて…
良いですね〜♪

コース料理とあって1時間ほど滞在してましたが
ランチで2500円ならお安いのでは!?
本当に美味しかったし幸せでした(≧▽≦

フォト
その後は石廊崎を通過して弓ヶ浜に14:00頃、到着☆
ココも30分位まったり〜(*^^*
今日は残念ながら曇り空で景色はイマイチだけど
日差しが無いぶん暑過ぎなくて良かった(^^b
で、
下田を通過し天城峠へ(^^
が、観光バスが行く手を阻むっ!
道の駅まで排ガスを浴びる我ら3名w
先頭の自分は若干、気分が悪くなるし…ww
道の駅天城越えに15:45頃、到着☆
即効でトイレに行って洗顔とうがいwww

フォト
サッパリした所で“わさびソフト(300円)”ですよ♪
同じ敷地にある別のお店には通常のソフトクリームにワサビが乗ったのがあるけど
自分はコッチが好みです(^^

県道59号に入って闇夜の国士峠を走り
これまた闇夜の伊豆スカイラインを走りますw
途中で追いつかれるバイクや車に譲るけど
特に車を譲る時にエスケープする場所が無いと自分らも危ないのに
1台だけハイビームをされましたな(怒

フォト
途中で見える沼津の夜景で気持ちを落ち着かせて(笑
県道20号で箱根峠へ。
途中にある湯河原パークウェイに惑わされw
国道1号に出て箱根新道に行きたいのに
芦ノ湖スカイラインに惑われww
今日は3回も間違ってもまった(≧w≦ゞ

箱根新道から国道1号を走って小田原(箱根口?)にあるローソンで19:00過ぎに休憩☆

小田原厚木道から圏央道で厚木PAに20:30過ぎに最後の休憩☆
もう少し話したかったけど いけさん は圏央道で入間へ!
お疲れ様でした(^^/
今回のツーリングでタイヤを見たら出会った時に比べて
明らかにタイヤを使ってたので
何か掴めたら良いなと思いました(^^
また機会あれば一緒に走りに行きたいですね〜♪

21:30頃にガレージ到着し
2人してバイクをフキフキしてから帰る方向にあるスキ屋で23:30頃に遅ぉ〜い晩飯(笑

フォト
新商品の“お好み牛玉丼とサラダセット(670円)”にしてみたw
ん〜
中々、面白い味でしたなww
ちょっと味が濃いのでキムチ・チーズじゃなく
チーズがあった良かったのにと思いました(^^

フォト
ガレージ近く(3km以内)のガソリンスタンドから伊豆を走ってガレージで
走行距離は407km 、燃費は24.1km/Lでした(^-^
これに家⇔ガレージの約40kmを足した総走行距離は447km。
距離はまぁまぁなのだが…
次の日の朝に左足がつりました(笑
下見ツーリング(https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973017604&owner_id=4180120)の時は
何とも無かったのにな(^^ゞ
18 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930