mixiユーザー(id:4792539)

2019年09月06日06:28

167 view

出前講座の前に「外郎売」

昨日はお休みですが
午後から1時間の講座を頼まれていたよ。

準備できないまま
グアム旅行に行っちゃったし、
帰ってきてからはウソみたいな忙しさで
やっと講座の準備に取り掛かれたのは
前夜でございました。

水曜日には
2時間残業して段取りを考えレジュメを作成。

ふぅ〜、お疲れ、自分。


そして、当日の朝。

いつも講座の日には自分のテンションを
あげるために何かやっていますが、
昨日思い付いたのは滑舌トレーニング。
そうだ!!!
外郎売を唱えてみよう!


どうしてこんなことを思いついたかというと
8月28日付けの読売新聞の
「ことばの魔術」という欄で
外郎売が取り上げられていたからよ(*^-^*)

フォト


外郎売(ういろううり)は、歌舞伎十八番の中の演目。
フォト


「拙者親方と申すは、お立ち合いの中に
ご存知のお方もござりましょうが、
お江戸を発ってニ十里上方…」といった内容で、
滑舌トレーニングで一番有名なもの。


先の7月大歌舞伎で海老蔵さんの息子勸玄君が
一人で長台詞を演じきって
ワイドショーでも話題になっていましたね。

フォト


高校時代放送部だった私は
外郎売は、何百回も練習しましたね。
あー、懐かしい。

そこでユーチューブで外郎売を検索したところ、
いっぱいヒット。
ユーチューブってほんと便利。

「話し方教室(外郎売り)音声&テキスト 」
https://www.youtube.com/watch?v=Hi46QVIyUdg


そこで、アナウンサーの素晴らしい見本とともに
一緒に発声してみたところ、
ほぼ覚えていることにビックリ♪
すっかり身体に染みついていました。
30年以上たっているのにね(*^-^*)
今度から講座の日には
外郎売を唱えようかなぁ♪


それからコーラスへ。
ほぼ無欠席の私が前回(グアム)、前々回(岡山)と
2回連続欠席したので、ちょっぴり久しぶりでございます。
「心のノート」と「JESUS IS THE ANSWER」を
練習しました。


コーラスのあとは仲間とランチ。
私のわがままでランチ場所を指定させていただきました(笑)
講座会場の向かいにある「コメダ珈琲店」へ。
フォト


平日ランチタイムには「ヒルコメプレート」があったよ。
フォト


お陰で、講座の時間ギリギリまで
仲間とおしゃべりできました。
テーブルが3人、3人と別れちゃって
6人が一つのテーブルになれたのが
私が行かねばならない5分前。

みんなに「グアムの話を聞きたかったのにぃ〜あせあせ(飛び散る汗)」と
言われた私。
「じゃあ、5分でしゃべるわっ!!!」と
5分間で4日間の出来事を語りつくし、
それから風のように去りました走る人(笑)

語った内容はというと
5分バージョンなので旅行3日目メインでウインク

「グアム旅行3日目 ビーチ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972827887&owner_id=4792539&org_id=1972827416

「グアム3日目 with Jeff」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972829267&owner_id=4792539&org_id=1972827887

「グアム旅行 最終日 with Jeff」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972839237&owner_id=4792539&org_id=1972829267


いざ、気持ちを切り替えて会場入り。

今回は機器無しってことでパワポを使わず
お話メイン、出来るだけ楽しく〜exclamation ×2
リクエストされています。

最近は、パワポを使ってばっかりだったので
映像に頼れない今回は
初心に帰ったような気がします。

予定人数は30人とのことでしたが
50名近くが来られていて
嬉しい限り(^^♪
ほぼ女性。
平均年齢70歳くらいかな。

スタッフの期待に答えねば〜と頑張りました。
手ごたえバツグン指でOK
会場のみなさんも興奮されていらっしゃいます。
良かったよ〜わーい(嬉しい顔)
握手を求めてきた方もいらっしゃって嬉しい限り目がハート

自己採点は最高かも。


これからも語りに磨きをかけていきます(*^-^*)
今回の滑らかさは、外郎売のお陰かも。
外郎売を日課にしようかな♪

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930