mixiユーザー(id:2751060)

2019年09月02日16:07

106 view

銭湯ジョギングさらに。

2日前のは最長コースだったので足がまだ痛い。
靴が合わないのか(適当な軽めのシューズだがそんなにいいのじゃない)、つま先爪が痛い。足の裏も踵もまだおかしい。山歩きのような筋肉痛は皆無だけど。

なので昨夜はショートコース。
前回確認した学芸大学駅至近の千代の湯へ。つまり前回の半分。
渋谷パラ〜東急本店〜神泉駅〜246渡り旧山の手通り〜西郷山公園〜階段下って目黒川渡って山の手通り横断〜野沢通り〜五本木通り〜駒沢通り五本木交差点〜鷹番(千代の湯・入浴) :野沢五本木あたりは道迷いそうなエリア。祐天寺駅の北側ね。
6km55分。

千代の湯はマンションの1F、リニューアルしてネオ銭湯になっていましたキレイ。
サウナはないけど洞窟風呂的なコーナーと水風呂がある。駅2分と近い。
学大には昔から知る「鷹番の湯:天然温泉」もあるけど、こっちのほうが新しいし駅近いしなぁ。まあ2つもいい銭湯があるからいい町だと思うよ。

だんだん走る度合いを増やしてる。はじめきつかった走りも、だんだんわかってきた感じ。6キロくらいならいずれ全部走れるようになりたい。
もう銭湯へは行きは電車乗りたくないな。いろいろな道を行きたい。銭湯も範囲内にきっとまだ100くらいはあるから。行きたい銭湯はその半分くらいだとしても。

次はきっと金曜日の夜ですよ。(火水とかは伊豆か御殿場です)


10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る