mixiユーザー(id:63950828)

2019年06月28日14:22

133 view

危険性をわかっていたのにそこで練習する?

例えば、野球部とまったく関係無い通行人だとかが、ネットの破けた部分から硬球が外部に飛び出して怪我したとかだったら大問題だけど、普段からそこで練習していて破けていて危ないってわかっているのに、顔面あたりにいく?
その破けてるっていうのも、部員内々での認識であって、明確に県に修繕依頼したのかなぁ?
明確に文書で県に依頼したのならそりゃ県が悪いけど、
事故が起きたからどうのこうのっていうのは後だしジャンケンじゃないか?
こんなのまかり通ったら、わざとネットを破いてその穴から硬球出させて車にぶつけて修理代よこせだのなんでもできちゃうじゃん!



■硬球が顔直撃、顔面骨折 元野球部員が県提訴 千葉地裁
(朝日新聞デジタル - 06月28日 08:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5682899
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する