mixiユーザー(id:11970519)

2019年03月07日09:51

71 view

堂々巡りに入り込んでる・・・終の棲家は

 ここのところ、ちょっと停滞気味、なんだか空回りしている感じ!

 家造りの検討は・・・まっ、検討だけで、なかなか実現には進めないんだけど・・・基礎の造り方から始まって、土台、床・・・屋根って、色々なバリエーションで検討して・・・うん、良い感じかも。

 って、ふと、基礎に立ち戻って。
 最初の頃は、ベタ基礎?とっ言うよりも、駐車場のコンクリート敷き的な、べたぁぁぁっとコンクリートを流してもらって、その上にちょこんと乗っけるイメージで考えていた。
 その後、んっ、結局は業者さんに頼んでコンクリートを張ってもらうんだから、布基礎をきちんと造ってもらえばいいじゃん・・・そう、たいしてお値段的にお高いって事もなさそう。

 でも、家を建てる基礎をって頼むと、それなりにかかっちゃうかなぁ〜・・・てな事で、そうそう、ブロック塀の基礎を作ってくださいって頼んだら、家を建てるのと違って、ちょっと簡単な構造で、サクッと作れるんじゃないかなぁ〜・・・・そもそも、家と言っても、小屋っ言った方が良い、物置的な簡易な建物なので。

 とっ、でも、自分で造れないのかなぁ〜・・・穴を掘って、砂利を突き固めて、捨てコンを打って、さて、そこに柱を立てる・・・まっ、フェンス用の土台(穴の開いたコンクリートの棒状の)を埋めて、そこに柱を差し込む・・・いやいや、直に柱を立てて、コンクリートで固めちゃえばいいんじゃないか?
 ちなみに、思いつく度に、部材を見に行って、この、コンクリートのフェンス用土台、重い、とてもとても持ち上がらないんじゃないか?・・・そう、体力が無くなって来てる私には、ネットに載ってる作り方って、簡単そうに書いてあるけど、「そんな重い物をいとも簡単に」ってのが、多々ある。

 さりとて、重量物でしっかりした基礎を造るって事は大事な事!

 んっ、これって、結局、無理して苦労するより、業者さんに頼んでしっかりしたものを造ってもらった方がぁぁぁぁ。
 まぁ、そう言ってしまえば、そもそも、自分で家を建てるってこと自体がね・・・すべて工務店に頼めばって・・・・それじゃぁ、元の木阿弥!

 確かに、いろいろと検討するのが楽し、とは言え、基礎ひとつ取っても、こんな具合に、同じ事を繰り返し考えて、ぐるぐる回っている状態では・・・・そろそろ決めないと!・・・最初の頃、さすがに基礎、そう、コンクリートを打つって部分は、プロに任せた方が良いだろうって・・・・心に決めたよな気がする。

 まっ、何故こんなに悩んでいるか・・・増築って言うか、先ず、最初に6帖ひと間程度の小屋を建てて見て・・・うまく行ったら、って言うか、経験を踏まえて、台所やお風呂・トイレを増築して、さらに寝室を独立させて、ってな具合に・・・・この時、その都度業者さんに頼んで、つどつどのちっちゃな基礎を造って貰うんでは・・・・そこで、自分で、少しづつ作り足していくって方法は無いのかって?・・・まっ、考えちゃうんだよね!

 でも、ちょっと、ホントに、いっぺん、しっかとひとつづつ決め打ちして、「出来上がり像」を作って見ないと・・・優柔不断・・・・困っちゃうんだよなぁ〜こう言う時に!

 さてと、木曜日で買い出しに行きたい・・・何と言っても、雨降りで買い出しが出来ていない・・・って、今朝も雨降りだ!昼頃に一旦晴れるって言う天気予報だけど、どうだろう・・・・うぅぅん、まだ降ってるなぁ〜、空は明るいんだけどなぁ〜。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する