mixiユーザー(id:44261870)

2018年12月27日23:15

91 view

再びロアエンドブーツ交換

前回、R2のロアエンドブーツ交換したばかりなのですが大野ゴム製ブーツのカシメが緩いので付け替えです。寸法でいうと0.2~0.3mm内径が大きい感じです。ここの製品は当たりハズレがありますね。今回使うのはミヤコ製です。ここの品質はまず間違いないでしょう!

フォト


左手大野ゴム、右手ミヤコ。

フォト


外すのはタイヤとキャリパーとナックルの下のネジだけ。この状態にもっていくのがベスト作業です。

フォト


下をジャッキなどで固定して30∅程のパイプを当てて打ち込みます。


同じ車を二台乗り継ぎもう何回も作業してるので片側30分程の作業ですが要領がわからないとナックルとロアを外すのに結構時間がかかります。

時間が余ったのでファンベルトも交換。コレはゆっくりやって15分位の作業です。

あとはリアライニング交換と難関のオイルパン脱着からの液ガス塗り直し作業です。





2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する