mixiユーザー(id:15705155)

2018年11月29日01:22

208 view

国益である水道事業を娘婿の会社へ売り渡そうとしているように見える麻生太郎

水道民営化は麻生太郎のヴェオリア社への利益誘導じゃないのか?
https://ameblo.jp/don1110/entry-12422247265.html



水道事業民営化 外資に売却で「高価な水」買わされる危険性 https://bit.ly/2DHv5Fc



菅官房長官の片腕の福田大臣補佐官が、近く退任 〜水道民営化などに関わっていた福田氏が、フランスの水道業者から接待を受けていたことが発覚〜
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=179636



自民党の麻生太郎の麻生セメントの親会社が、ラファルジュ(フランスのセメント会社)で、そのまた親会社がアイゼンベルグ社であります。 https://ameblo.jp/walker-memo/entry-12249965157.html



安倍政権の水道民営化で「安全で安い日本の水道」が崩壊! 法案強行の裏で菅官房長官の懐刀と“水メジャー”の癒着 https://lite-ra.com/i/amp/2018/11/post-4364-entry.html



山本太郎VS麻生大臣【水道民営化を斬る】平成29年3月15日 参院 予算委員会 (2017/03/15 参議院・予算委員会) https://www.youtube.com/watch?v=Rn2MLYWBX5E&t=31s



山本太郎 水道民営化に警鐘!(2017/3/22 内閣委員会) https://www.youtube.com/watch?v=9isUIgkJ27U



「水道法改正趣旨説明」参院厚生労働委員会(2018.11.22) https://www.youtube.com/watch?v=qdcWGsZq6Pc




水道法改正関連

ボリビアやマニラの事、フッ素の事なども書いてあります。(長いですが、良くここまでまとめたな!って感じの記事です)

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2044.html




以下を読むと‪麻生太郎の存在感を感じますね。

‪ヴェオリア社日本法人からの出向社員が、内閣府の政策調査員として勤務していた! ―社民党の福島瑞穂氏「利潤を最大に受ける可能性のある人間が、政策立案のところに行って、この法案を作っている。ズルじゃないですか」 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=181720




福島みずほ「ヴェオリア社の担当者が入っている、コンセッションの部分は削除すべき」11/29 参院・厚労委 https://youtu.be/UzCiuzJsnlI
11 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する