mixiユーザー(id:6581993)

2019年01月01日12:47

167 view

2018年を振り返る

明けましておめでとうございます。平成最後の元日ですが、毎年恒例の振り返り日記です。
つぶやきと日記を見返して見たけど、ほぼ変わらんつぶやきしとる〜!
今年は思いがけず植物まみれの1年でした〜芽

【1月】
ゲームはMHXXやってた模様。正月から変化がない(笑)
フォト

1つ違ったのは多肉始めたくらい。この時は根っこが出てきて喜んでるくらいですが。
放置しても全くしおれず、植物の不思議を堪能しました。

【2月】
仕事がクライマックスに詰んでた時期。
先方もあかんけど、味方も援護もあまり期待出来ない…。
去年に引き続き辞めることばかり考えてました。
そんな中、一緒に頑張ってきたMちゃんからバレンタインのチョコもらったのが唯一の喜び。
フォト

つってもいきなりゴディバもらってめっちゃビビったのですが。

【3月】
詰んでた状況から一転、新大阪に異動が決まりました。
人の管理や〜と言われて現状よりは楽になるかも?と思ったのにそんなことは全くなかったぜ!
まあ私の立ち位置からいって、大体が最前線に送り込まれる捨て駒なんですけど。
フォト

フォト

この時期ちょっと仕事が落ち着いた…というかMちゃんが育って色々やってくれるようになったのでゆるポタ再開できるようになりました。
自転車関係の思い出って坂とかでしんどいって思うことよりも楽しかった感情が先に蘇る不思議。また行かねばな〜。

【4月】
六甲での仕事終わり。最後まで忙しくて何もいいことなかったな〜。最後Mちゃんがきて少し救われましたが。
これで仕事が少しは楽になると思いきや、全くそんなことはなかったってその時の私には思うよしもなかったのでした…。
自転車では新大阪への道を探してウロウロ。今では問題なくいけますが、住宅街はやはり魔境…。

【5月】
GWの日記を見返してみてビックリ。
私…リア充か…?
めっちゃ自転車乗って甲子園球場で野球観戦までしてるやん!
…人生経験少なすぎてすいません…。
ちなみに同僚と自転車で行こうと言ってた有馬温泉は雨が降って行けなかった上に、同僚がのちに脳梗塞で倒れてしまい、行けなくなってしまいました…たらーっ(汗)
しかしGWが終わったらひたすら社畜の日々…。
後任のOちゃんの仕事が遅いからかなんなのか、毎日夜中までかかってしまい「こりゃあかん」と言うわけで前任者の私が手伝うことに…。
しかも定時間内は新大阪の仕事をして、それから急ぎの仕事なので帰る時間が毎度終電に…。
結局仕事をめちゃくちゃ他の人に割り振ってOちゃんとMちゃんは定時退社できるくらい楽にはなったけど、私があんなに「人増やしてください」って言っても全く聞き入れられなかったのなんだったの…?
新大阪の仕事も楽かというと全くそんなことはなく、引き継ぐ人がパワハラ野郎で教えてる最中すぐ怒鳴ってくる最悪野郎なのですが、こちらは「先方内で喧嘩するなよ」と言われているので言い返すわけにもいかず、上司に言ってもパワハラ野郎は外面がいいので「話盛ってるんちゃうの?」とこっちが疑われる始末…。
今思い返してもムカつくわ!
まあでもパワハラが原因で新しく入った子が続かない…ので私が来た経緯もあるので一応話は聞いてもらえましたが。
フォト

そんな私の心を救ってくれたのが小さい多肉ちゃんたち。今見るとみんな小さい。そして数が少ないw

【6月】
というわけで多肉にのめり込んでいた6月。
フォト

種類もパールフォンニュルンベルグをお迎え。
あとは地震があって休まざるを得ない…ってなったのですが、うちの会社「片足1本になっても来い!」って言われるかと思いきや、休みになって驚きました。まあ、私ひとり出社しても何も出来んしな…。

【7月】
相変わらず多肉ざんまい。
フォト

トップシータービーお迎え。
来た時はあんまり可愛くないな〜と思ってたのですが、秋に切り戻しをして植え替えをしたら結構可愛くなりました。
フォト

(なお今は育ちすぎて少し可愛くなくなってる模様)
フォト

自転車は久々に伊丹にゆるポタ。もっと出かけたい〜。

【8月】
フォト

MHW購入〜。買う時ついてきてくれた人たちに
「私は社畜だぞ!小金しかないわ!」
って啖呵切って購入したけど、社畜ゆえに時間がなく秋は全く出来ず、待機電力を食う高い置物になっていました…。
あとは六甲のMちゃんとOちゃんの仲が決定的に悪く…。まあOちゃんの性格では仕方ないのですが。結局Oちゃんが六甲からほぼ外れるみたいな形になってしまったみたい。
(この頃は完全に六甲の仕事からは外れることが出来ました)

【9月】
天災クラスの台風21号。
フォト

ちょうど酷くなる直前で帰れたのはいいものの、風の強さに唖然。そのあとの停電にも驚きました。
この頃には新大阪メンバーの取りまとめやってたので情報まとめるのが地味に大変でした。
そして本格的に迎春の仕事が忙しくなってきて平日は終電、土曜日も出勤していました。
フォト

久々に残業100時間超え〜。しかし昔やってたよな…なんであの時は普通に出来ていたんだろうか?若かったから??

【10月】
日記もなくてつぶやきもなかった。迎春の仕事クライマックス。
ほんとは他のメンバーもするはずだったんだけど、まさかの仕事拒否。
無理やり依頼して上司からも言ってもらって仕事することになったけど「私、○○の仕事しかしませんから!」って得意先にも「仕事多すぎて無理です!」と散々言いまくってるのに人が終電で帰っていくなか毎日定時退社。なに?世の中言ったもん勝ちなの?
来年は絶対やってもらうぜ〜。と決意を新たにしましたw
ちなみに上司は揉め事絶賛放置。こっちも今年は考えないとな〜。
フォト

2ヶ月連続土曜日出勤になるかと思いましたが、月末にやっと休みが!そして19時半退社という快挙…!
いやほんと、久々に過労死するかと思った…。

【11月】
ようやく仕事が落ち着いてきました〜。
今まで全く運動できていなかったせいか体脂肪がやばいよ…というわけでウォーキング(散歩)はじめました。自転車では近すぎかなって思ってたところに歩いていくの楽しい。でも歩くの久々すぎて筋肉痛っていうwww
MHWもこの頃から時間出来たせいかちょこちょこ進めています。やっと操作にも慣れてきた模様。
と思ったんだけど、同時期から一緒に頑張ってきてくれたアシスタントさんとお別れすることに泣き顔
しかし下手な男に捕まったらホント逃げられんよね…。

【12月】
仕事もすっかり落ち着いて穏やかな12月。
ゆえに書くこともあんまりない…(笑)
六甲のほうはやはり売り上げが悪いとかで全面変更の嵐になってました。
誰がやってもやはり同じだと思うんや……。


というわけで何とか2018年も過ぎ去りました。
読んだ本は6冊で少なすぎ!
ストレスあると電車の中でも固まるので本読むどころではなくなってた模様。

今年はもう少し時間できればいいな〜(毎年言ってる)
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する