mixiユーザー(id:41105212)

2018年10月27日21:08

80 view

大した事ではない‼️

■「麻婆豆腐に木綿豆腐を使う妻が理解できない」上から目線の夫にネット「自分で作れ」「愚痴に見せかけた惚気か」
(キャリコネ - 10月27日 11:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5350147

婚姻生活をしていた時期。
『食』に関しては、確かに色々あった。

コレが、うちの味だから!
と言って、元旦那が作った
『里芋の煮っころがし』

尋常ではない甘さ…( ´;゚;∀;゚;)

とても食べれるモノではなかったexclamation ×2

しかし、2人(元旦那と義母=親子)は、
普通に食べてた表情(青ざめ)

あと、茶碗蒸し。

それは、義母が作った。

甘い…げっそりバッド(下向き矢印)

コレは、どうやって作ったの?
本を見て…

茶碗蒸しって、砂糖使うかexclamation & question
料理本に『砂糖』って、どこに書いてある(・・?

いつ砂糖を使ったのかと思ったら、
具材を砂糖で煮た。

茶碗蒸しの具なんか、生を入れて『蒸す』んだろexclamation ×2
本、見て作ったんじゃねーな(^_^;)))バッド(下向き矢印)
自分の味!だな。

甘い茶碗蒸し。
簡単に言うと
カラメルがないプリンに、
銀杏も百合根など…が入っているexclamation ×2
感じあせあせ

そして、私は質問してみた。
外食した時に出る
お出汁だけで作った茶碗蒸しはどうなの?と。

そしたら、2人揃って『お上品な味顔(笑)』と。

ソレが普通だろexclamation ×2
と思いながら私は、
甘い茶碗蒸しを
一気食いしたexclamation ×2


その話しを職場でしたら

『プリンだったんじゃない(笑)?』と。

あーバッド(下向き矢印)そこまで、ボキャブれる余裕なかったがまん顔バッド(下向き矢印)と。
当時は(笑)

本題の
豆腐の木綿と絹
自分が、食べてた来たモノを
普通に奥さんは作っただけ。
食べれるモノを奥さんは作ったんだから、
いいじゃんexclamation ×2

私は、コイツらが作ったモノ食べてたら
死ぬなexclamation ×2って思った。

それに比べたら、大したこと無いわexclamation ×2




6 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する