mixiユーザー(id:16820190)

2018年11月03日12:53

171 view

築地移転の余波ついて、 (お魚の味は、借金の味 ? )

名古屋では、築地移転について、余波がある。

 実は、築地市場の休業に伴い、名古屋市内のスーパー 2件ほど、一時休業した。

休業理由は、店内の商品冷凍ケースの交換と店内改装でした。あせあせ

小さな激安スーパーは、3日間、 大きなスーパー 14日間ほど、一時休業した。

///////////////////////////////////////////////////////
商品冷凍ケースの交換

 今年の夏は、名古屋市 室温40℃を超えることがあった。

その為に、生鮮食料の劣化が速かったのだろう。

また、商品冷凍ケースの機械も 24時間運転、何十年運転している。

そうなると、商品冷凍ケースの冷却の低下も激しいだろう。 

//////////////////////////////////////////////////////

 そのために、生鮮商品のみ、大売り出しをしたのだが、 お客は、殺気立っていた。 げっそり

通常 リンゴ 150円 のが、50円で売られていて、ほとんど投げ売りだった。

 お店としては、野菜を系列スーパーに持っていくよりも、(人件費が大きいからね。)

投げ売りで処分した方が、得になると判断されたのだろう。

 でも、お店は計画的に考えていないように感じた。

 築地は、日本最大の卸売市場なので、ここで、すべての食糧を抑えている。

また、野菜も魚もすべての値付けもされている。

 影響は、大きいだろう。.......

*******************************************************

 そうなると、地方の漁師は、魚を捕りに行っても、売り先がない。げっそり

つまり、例えば、カツオが、築地市場では、平均 1000円/1本 売れる。

 しかし、地方市場になると、 200円/1本 叩かれる。 

 そうなると、船の燃料費と漁師の人件費を出して、採算がとれるだろうか?

逆に、1週間休んで、漁師の休息と網の手入れをやった方が、賢いと...考えるだろう。

********************************************************

豊洲市場が開いていないので、名古屋の小さなスーパーでは、

 60cmのサワラ 80円/1本 で入っていた。

どうやら、激安で、名古屋 市場に流れたものだろう。

 その今晩、サワラの粕漬けを作って、美味しく食べました。わーい(嬉しい顔)  

食べながら、ふと、改装費用は、どこの銀行から借りているのだろう。

そして、その金利は、いくらぐらいで、 毎年 いくら支払うのだろうか?

 今後、スーパーのお魚高くなり、食べられないのか?  げっそり

豊洲市場のお魚は、借金の味がするだろうか?  ふらふら 

 安心して、お安い魚を届けて、欲しいです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する