mixiユーザー(id:7152010)

2018年10月03日18:53

43 view

1回目の稲扱き!

晴れが続く晴れ

今日は、1回目の稲扱きをした冷や汗

今回は、稲刈から始まって、稲扱きまで、トラブル続きだった涙

まず、台風、次に稲刈機の故障台風げっそり

田んぼが泥土のため稲刈機が空回りするのかと思っていたら、なんと、隣で借りた稲刈機が古く、底の金属部分が錆びて、取れてしまっていたのだ涙

修理屋さんに聞いたら、溶接をしなければ治らないし、部品もないとのことだったレンチ

持ち主の人に話したら、とりあえず、誰かに借りてもらいたいとのことで、裏の家の稲刈機を借りて作動してみたら、なんと、今まで空回りしていた場所もすいすい刈れるほっとした顔

今朝、一番泥が多い田んぼを全部刈ってしまった冷や汗

午後は、最初干した稲が3日間干したので、乾いているため、稲扱きをした冷や汗

ところが、稲扱き機を借りた持ち主の人が掃除のとき、籾が通る箇所の蓋を開けたままにしていたため、田んぼに籾が大分こぼれてしまっていた目

持ち主の人に話したら、家の田んぼに来て、一緒に籾を拾ってくれたが、土にまじってしまうため、大体にして終えた涙

残った籾は、スズメや鳩のエサになってしまうペンギン

大自然におすそ分けをした今日この頃であるむふっ

カメラ『泥田んぼ終了』『頼もしい稲刈機』『今日の収穫』
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031