mixiユーザー(id:6645127)

2018年10月15日13:27

85 view

イタリアに行ってきました、山梨も。

イタリアに旅行してきました。
29日の夜空港に行って30日に変わった頃にカタールのドーハ空港に向け出発。
家内と二人の結婚30周年旅行です。
3年過ぎてしまいましたが!
時差は7時間(カタールとは6時間)ドーハ空港はとっても広く、
綺麗でショッピングもけっこう充実してました。
トランジット2時間でイタリアはローマに向かい出発です。
ローマからミラノに国内線に乗り換えました。
ミラノ到着は30日の夕方、リムジンバスでミラノ駅底から徒歩で5分ほどのヒルトンホテル。
ローマ駅に圧倒されとてもよかったですね、街も安全できれいでした。
着いてそうそう市内観光徒歩圏内。
1日は家内が具合悪くって食事はリバースだし元気ないし半日寝たました。
頑張って昼から動き出ししない観光したりカフェに行ったり、
熱いとい思ってたら寒くって雨も降りそうだったので、
洋服がないのでsむさたいさくのお買い物。
2日は最後の晩餐などを見に行ってお土産買って、でん車でミラノからベネチアに移動、
ベネチア駅から目の前の運河から船でマリオットホテルに向かいます。
ホテルにチェックしてから船でサンマルコ広場に行って市内観光、
道が細くって橋がいっぱいで大変あるきましたね。
夕方からゴンドラに乗って夕日のベニスを満喫。
やっとママの体調も戻ってきて食欲も出てきました。
3日も市内観光とお買い物、
サンマルコ広場の最古のレストランで二晩とも違うところですけど食事しました。
生演奏を聴き盛り上げてきました。
4日はベネチアにお別れしてフィレンツェに電車で移動毎日市内観光とお土産探し、
それとブランドの本店行ってのお買い物。
毎日2万歩と階段、道は石畳と荒れた舗装、たいした国です。
で、だんだん危険な人種の街になって来ました。
5日も市内観光は続く、でもこの頃になると飽きてきた、
なぜか!毎日十字架、マリアさま、戦争や処刑の絵画、裸の銅像の筋肉美、
あんなに肉好きがいいわけないよな、で自分が強いという残酷な絵,
イエスは十字架か飯食ってるとか、マリア様に抱かれてるのか生まれたのかそんな感じ。
確かに大きいし教科書に載ってるような絵とか銅像建物なんだけど、
飽きた!
そんで7日からローマに電車移動、テルミニに行く予定が間違えて一駅前に降りてしまった。
ローマTまで一緒だから浮き足立ってる二人には同じに見えた。
地下鉄に乗り継いでテルミニ、徒歩5分のホテルに到着して市内観光。
ローマも観光と最後のお土産、ブランド品の見学など、イタリアにある本店をいきまくりました。
9日に朝最後のローマを見て回りお土産など買って早めに4時間前に空港に到着。
免税手続きをしてたっぷり時間を取られ、結構ギリギリに空港内に入りました。
それでも買い物発ずく。
そんで6時間かな4時間かなカタールにフライと、トランジットはなんと7時間、
くたくたになりながら最後のお土産選定、ラウンジでの仮眠、
なかなか時間が過ぎてくれず、それでもやっと搭乗、
そこから羽田まで11時間、映画は行き帰りで全部で7本は見たかな。
羽田に着いたのは23時頃タクシーで帰宅はしたものの時差ボケで寝れません。
翌日仕事も出勤してお土産配り、金曜日も会合で山梨にバス移動、
土曜日は長男の新居見学、日曜日は家族ゴルフ3人だけど。
やっと月曜日、今日はなんとかぐっすり寝れて時差ぼけも抜けた気がします。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する