mixiユーザー(id:66316159)

2018年09月20日08:04

61 view

日記169 (宅配の事前通知)

フォト

商品をネットで注文した時に、宅配の日時は可能な限り、こちらから指定しますが、
自分が注文していない場合や、日時が指定できない場合には、不在の時が多いように
思います。
その場合、必ず、再配達を依頼するのですが、いつも思うのは、配達する前に
事前に通知できないものかと思ってしまいます。

あらかじめ登録が必要になるかもしれませんが、携帯メールなどで連絡してもらって、
その日時に在宅かどうか、不在の場合の日時の指定などが出来るようになると
再配達の労力がかなり削減できるのではないかと思います。

事前通知は当然自動でできないと意味がありませんが、返信の時間も考慮すると
2時間前に通知して、返信が無い場合は宅配しない、冷凍ものなどで返信が無い場合は
電話で確認するなど、無駄な宅配行動を削減するように出来ないかと思います。

不在者連絡票を投函する代わりに、事前宅配通知票をメールする方法です。

携帯メールなどの個人情報の管理は徹底する必要はあると思いますが、
可能ではないかと思われます。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する