mixiユーザー(id:6581993)

2018年07月02日07:10

238 view

【多肉】トップシータービー

シワシワだったレーマニーさんなのですが…
フォト

とうとう根がでないまま終わりました泣き顔
一度カットしなおしたりしたのですがカットする時期が遅すぎたのかもしれない…
フォト

残ったレーマニーはこの子のみ。この子は幸い発根してぷっくりハート形になりましたけどあせあせ(飛び散る汗)

寂しくなったので、100均で売っていた子をお迎えしました。
フォト

トップスプレンダーとも言われている、葉っぱが山おりの少し変わった子です。
狭そうなのですが、もう夏なので株分けなんかは来年の春まで待とうと思います。

フォト

パールフォンニュルンベルグは隣の徒長月兎耳さんと同じ感じで徒長してます冷や汗

フォト

オウレイは前はシワシワだったのですが、水が足りていなかったらしく、一回にあげる水の量とこれでもかとあげてみたらプクプクに戻りました芽

フォト

パキラちゃんは部屋の中なら超元気。
フォト

サボテンは外で「・・・」な感じなんですが、多分元気。

今まで部屋の中で育てていたのですが、8時半を越えると陰ってきてしまうことが分かったので強そうな子はそろそろ外に出したい。

でも、高温と蒸れが怖い…衝撃
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する