mixiユーザー(id:44448562)

2018年05月14日12:37

74 view

県大会

5月13日は、朝から空手の小学生の県大会で、下田体育館に行きました。下田の空研小丸1小丸1塾とは不仲で、行くのも気が進みませんでしたが・・。あせあせ

今回、私はコートの記録係でした。午前中の形競技では、選手が我々とは反対方向に形の名前を言うから聞こえず、演武内容で判断するしかなく、結構大変。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

午後の組手は、新しく導入したという電光掲示板を使うことに。これは、『得点』だけでなく、反則を示す『C1C2』と、先にポイントを取った『先取』がすべて標示されるのですが、操作が大変でした。

うちのコートは最後まで残り、終了後に審判の先生が、「皆さんは今、新潟県で一番この掲示板を扱いなれている方たちですね」とか・・。係の皆さん、「あんまりうれしくない・・」と。(笑)・・18:00過ぎにやっと終わりました。

中には小学生とも思えぬ体捌きをする子、試合の度に泣いているのに、しっかり勝ち進んでいく女の子もおり、決勝戦あたりに来ると、素晴らしい内容の試合になりました。ぴかぴか(新しい)

それにしてもクタクタになりました。もう空手のかの字も聞きたくない、と思いつつも、20:00には遅れて心優会館の練習に顔を出しました。(笑)あせあせ
心優会館さんでは、何回か私の生き霊が現れていたとかで、盛り上がっていました。表情(青ざめ)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

少し毒を吐くと、やはり、下田体育館は県大会のような大きな大会には不向きですね。冷や汗

うちの会は17人が会の選抜で出ましたが、座席の割り当ては11。あとは廊下のシートの場所取りで、前の晩から玄関前に並んでいた人たちもいたとか。

さらにトイレは1ヶ所だけ。男子も大変ですが、女子トイレ前は行列の状態。
全空連系の県大会は、トイレもひどく汚れます。和道の全国大会や、国際総合空手道連盟の全日本選手権では、スリッパも整えられ、トイレも綺麗に使われといましたけどね。まあ、東京の大きな体育館は定時に掃除が入るのでしょうが、それにしてもこの違いは・・。

それから、ど田舎のくせに駐車場が狭く、代用駐車場がやたらと遠い。県大会のための場所さえ取ればいい、というものでもあるまいし・・。

やはり、運営にゆとりがないのでしょうか。


4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する