mixiユーザー(id:4232901)

2018年05月07日00:17

193 view

ガンダム THE ORIGIN VI・リズと青い鳥・レディプレイヤーI・アヴェンジャーズ インフィニティウォー

■機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星
まあ原作通りに話が進み、サイド7に舞台役者が集結しておしまい、なんですけど。戦闘シーンがとにかく絵的にリッチでわくわくしました! モビルスーツの動きが華を添えてるという以外にも、カメラの回り込みや爆炎描写が素晴らしくてCG作画の良さをふんだんに見せつけてくれました。これと比べると銀英伝の艦隊戦は、絵的に面白みが無いですよね。ただ艦船が『沈む』演出で、船の相対医的下方向に艦が流れるのはどうも……。どう考えても衝撃を受けた反対方向に動くべきで、SFとして物足りないよ! ミノフスキー粒子の戦場での厄介さはちゃんと描いてるのにさ! まあとにかく、満足したのでぜひ続編を作ってくださいお願いします。

■リズと青い鳥
問題なく楽しめました。まあ原作読んでて事前にどんな話か分かってたのは大きいかな。キャラデザは、悪くはないんだけどみんな足細すぎで気になりました。ユーフォでは健康体型でしたからねえ。リズと青い鳥の話では、希美とみぞれの暗喩があることは明白なのでミスリードにはすぐ気が付くと思うのですが、ひっくり返してもまだそれだけではないなというのが肝でしょうか。低温の後輩は、チューバのW鈴木だけ声ありましたね、声優分からんかったけど。ユーフォはちらっと移ってた気がする、コントラバスは見なかった気がする……。

■レディ・プレイヤーI
VRMMOの中で宝探しする話。頭からっぽで観れて、面白かった! クライマックスシーンでメカゴジラと初代ガンダムが出てくるんですが、ものすごい好待遇です。原作者がガチオタで日本のアニメや特撮も大好きみたいですからね。初代ガンダムのフルCG映像が映画館で長尺で動き回るのは、日本でも初なのではないでしょうか。一見の価値ありだと思います。

■アベンジャーズ インフィニティ・ウォー
いきなりサノスにソーとロキがぼっこぼこにされてるシーンからスタートして混乱しました。マイティ・ソー3でロキが石を盗んだのは覚えてましたが、サノス出てきてましたっけ? 最近記憶力に自信がなくて……。あとホークアイ出てこなかったよね? アントマンもだけど。後編に出てきてくれるんだろうか。サノスは、深みのある役柄でなかなか良かったのではないでしょうか。単なる殺戮者ではなく、灰色の魔女カーラと同じく、世界の均衡の守り手だったのですね。いいじゃないか! こういう闘う理由があって、主人公と相いれなくて、残酷で強くて部下に慕われててカリスマ性のある悪役は久しぶりのような。がんばって欲しい。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031