mixiユーザー(id:11970519)

2018年05月02日10:00

130 view

髪を切る

 前回と言えば、2月に床屋さんへ行った・・・そう、お葬式があって・・・・でっ、4月に、またまたお葬式って、続くねぇ〜・・・・床屋さんへ行ったんだけど、何と、臨時休業、しかも、二日間と言うか、月・火が通常のお休みで、水・木と続けて連休にしている。

 これには、参ったねぇ〜、月曜日に訃報を貰って金曜日がお葬式って、まったく、ピッタリ、狙ったようにお休みだ・・・・・でっ、他の床屋さんに行っても良いんだけど、まぁ。

 モミアゲの当たりから、その上の方まで、ハサミで、細かくチョキチヨキと切って見た!

 ふむっ、何とかね、様に成ってる?・・・・こんなもんで良いだろう・・・・そもそも、お葬式は、予期せぬ出来事で、香典のお札もピンとしとた新札ではなく、使い古しの札、って言うくらいだから・・・・まっ、あんまり汚らしいかっこうじゃぁ失礼だけど、ある程度の身支度でね。

 まぁまぁ、それなりに、お葬式は済ませました。

 ところで、そもそも、前回から2ヶ月が経っていて、本来、そろそろ床屋さんへ行くタイミング何だけど・・・・モミアゲも自分で切っちゃったし・・・・頭全体はぁ〜、ぼさぼさだねぇ〜。
 でっ、100均へ行って、スキばさみとスキくしをゲットして、イザ、頭全体を刈り込みましよう。

 そもそも、床屋さんに行けば、バリカンで刈り上げのていで、グッと短めに詰めるので、その勢いよろしく・・・・とっ言っても、勿論、少しづつ、しかし、大胆に、ジョッキジョッキと切落していく・・・・ちょっとトラ狩りに成って来た、スキばさみで、段階的にグイッググッグイッとすいて行く。

 まっ、何と言うか、正面からの見た目には、それらしく出来上がった!

 後ろは、もはや、「勘」、合わせ鏡でなんか見ない・・・手でつまんで、ちょっとボリュームが残っていると思えば、ジャギジャギとそぎ落とす・・・・まぁ〜〜、こんなもんかなって事で、出来栄えは良く解らんが、少なくても、短くなった!

 切落した髪の毛は、真っ白、ちょっと黒あり、でっ、大量だねぇ〜、こんなに頭に乗っかてたんだねぇ〜・・・・後は、夜に、お風呂で、しっかり洗って、完成。

 そうねぇ〜、見た目を気にしなければ、充分耐えられる範囲だと思う・・・・これだと、もはや、床屋さんには、行かない?・・・・まっ、冠婚葬祭の冠婚の方があったら、しっかり、びっしり、ぴっちりとキメに行くかなっ。

 ちなみに、気に成るのは、頬っぺた当たりの産毛・ウナジの当たりのボサボサ・耳たぶの産毛、かなぁ〜、こればっかりは、自分ではねぇ〜、さすがに、どうにもならないよねぇ〜・・・・・半年にいっぺん位、この問題を解決するために、床屋さんに行きますか!

 とにかく、ひと様がどうあれ、自分自身が良ければ、まぁ、良いんじゃない・・・・・そう、もはやサラリーマンじゃ無いし、人の目を気にする必要は、無いのかもね!

 今朝も定番の朝ごはん、プラゴミを出して、今日から天気は下り坂・・・・らしい・・・・。
 とっ言いつつ、曇り空の中、ぶらぶらと・・・・モールの中を、目的も無く、ぶらつく・・・・散歩?かなぁ〜・・・・どうも、イマイチ・・・・何やってんだか?

 お昼はヌキって事で、晩は、鶏手羽の蒸し焼き、辛子味噌で・・・・唐辛子が効くねぇ〜〜、さすがに、こんなに効くとは思わなかった、辛れぇぇぇぇぇ・・・・・豆腐ペースト、山芋千切り、めかぶ。

 うん、旨いねぇ〜、どうして、こんなに、旨いんだろう?
 鶏手羽は、そもそも、旨い食材である・・・・それを、軽く塩コショウ&パプリカを振りかけて、粉をまぶして、油をひいたフライパンへ、両面に焼き目が付いたら、椎茸、モヤシを入れて、蒸し焼きにする・・・・更に盛り付けたら、辛子味噌を回しかけて・・・・絶品の出来上がり!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する