mixiユーザー(id:61326587)

2018年02月18日00:04

82 view

嬉しいことがいっぱい❤️ ☆

早瀬橋沿道の桜も、
蕾を日に日に膨らませている

昨日は大興奮の1日であった
藤井五段が羽生竜王を破り、
更に決勝戦で・・・

「広瀬章人八段(31)を下し、
15歳6カ月の史上最年少での
一般棋戦優勝を決めた。
この優勝により六段昇段が決まった」

という超快挙exclamation

その上フィギュア フリーで
羽生結弦が金メダル🥇を取った
しかも宇野昌磨も銀メダル🥈☆

とんでもなく幸せな1日だった

どちらも、
見えた「結果」は一瞬に過ぎない
その成果を生み出す為に、
どれほどの努力が積み上げられて
多くの時間が流れたことか・・・

「懸命に物事に集中すること」

その気持ちが強ければ 強いほど
その先に生まれてくる結果も輝く

そんな風に感じた

特に羽生結弦選手は、
4ヶ月もの故障によるblankを抱えて
少し位は不安も抱えていただろうに・・
それを おくびにも出さずに居られた
精神力の超人的な強さに感激した

オリンピック チャンピオンとして
目標にされ、「追われる立場」は
言葉に尽くせないプレッシャーを
彼に与えたに違いないexclamation

ただ、
そういった素人感情が及ばない世界に
入り込めたからこそ・・・
負けなかったのかも知れない

何百回練習で成功したって、
本番の競技会で成果を果たせなければ
意味を持たない過酷さに打ち勝つ力は
誰の目にも触れない日頃の練習でしか
たぶん・・・養えないのだと思う

ラッキー アンラッキーが影響しても
それだけでは勝てないのが
こういうトップレベルの闘いなのかも?

ところで昨日はネット上も
別の意味合いで騒然となった

「羽生が勝って、羽生が負けた」

これが大騒ぎの原因exclamation

読みが違うだけで、
同じ漢字という偶然が
「ややこしい」と話題になった

羽生結弦→はにゅう

羽生善治→はぶ

然もありなんexclamation(笑)

それにしても、
嬉しい事がこんなにあると
何も予定がなくても・・・
変哲がない公休日でさえ輝く

お弁当を作って、
荒川の土手辺りをブラついてみるか?

ただ、
埼玉地方の最高気温は 9 ℃の予想
あまり長居をすると風邪を引きそうだ

昨日、
昨夜から日中にかけての
オリンピック関連番組を
大量に録画予約したから
ノンビリそれを眺めながら
おとなしくしていた方が良いかも?🤣

皆様も・・・楽しくて、
思い出に残る日曜日を
過ごせますように祈ります♪
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する