mixiユーザー(id:2751060)

2018年02月11日11:09

106 view

目黒〜泉岳寺:突発お散歩ランチ会 その2.

明治学院大学のチャペルは、構内に入るのには守衛さんとこで記帳する必要があったので歩道橋から遠く眺めるだけ。
高輪消防署二本榎出張所はかわった建物。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-takanawa/profile/nihonenoki.html
だいたいこの界隈は建物がいろいろ楽しい。
昭和のレトロ・フューチャーなデザインや外国のような建物多し。
また、路地に分け入れば〜ここが山手線の内側?〜なかんじの僻地迷宮なディープな土地があります。東禅寺の裏なんかまさに。坂も森も細い路地もほんとワクワクの迷路。

東禅寺はイケメンな三重塔がある、幕末のイギリス公使邸になった寺。東芝高輪倶楽部なんかもステキな洋館(入れませんが)。
終点の泉岳寺は、此処だけは人がいっぱいいた観光地ね。門前に土産物屋が4軒並んでる。忠臣蔵の赤穂浪士の墓がある。その資料館は有料だったのでまたこんど。

アパホテルのラ・ベランダ、¥1100のブッフェは品目数も多いし(内蔵助)アパ社長のカレーも悪くなかったし、プリンもグーでいうことなし。4人はちょうどいいや。
こういうほぼ前日に決めたランチ散歩がちょうどいい。お気楽で大成功でね。
ただ、食べ放題のあとはいつも反省してますが。。
だから品川駅まで一駅歩いた。

14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

最近の日記

もっと見る