mixiユーザー(id:18441979)

2018年02月04日19:04

122 view

ドアの前から動かないのはスマホの問題ではない

 電車内で静かにスマホを操作しているだけなら誰にも迷惑をかけていません。それは本を読んでいるのと同じです。読書はいいけれどスマホはダメというのは理屈に合いません。傍若無人のおしゃべりで騒ぎ立てる酔っ払いおじさんやギャルの方がよっぽど迷惑です。
 スマホ=悪,ではありません。素晴らしい可能性を秘めたものだと思います。この記事はスマホにとっては全くの濡れ衣です。スマホはなんにも悪くない。悪いのは,動かないおじさんです。
 結局何を訴えたいのかよくわからない記事です。


■ドアの前から動かない“お岩さん”など「電車内スマホ問題」を考える
(TOKYO FM + - 02月04日 11:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=4972316
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する