mixiユーザー(id:51725648)

2018年01月20日16:05

40 view

「悪趣味な芸」

フォト

人の命の重さは、国によって大きく異なっています。日本のように人権を重視し、凶悪な殺人者ですら死刑を適用するかどうかの裁判で数年もかけてしまう国もあれば、

インドインド人のように道端で人が死んでいても誰も見向きもしない国もあります。

人命を軽んじることが悪かは、あくまでもその国ごとの価値観に委ねられるのです。


中国において、人の命の価値は、日本人の感覚では考えられないほどに軽いです。

もちろん都市部ではそれなりの暮らしをしている中国人富裕層も少なくないが、山間部では目も当てられない生活をする者が多いのです。

中国・江措省には、極めて特殊な芸を披露することで一族の生活を維持している家系が存在しているという都市伝説があります。


この一族が披露する芸とは、人影首吊り。


その名の通り、物好きな中国人中国人中国人金持ちを呼んで首を鴨居に吊るした縄の先をかけさせ、そのまま足場を外す、あの首吊りですふらふらふらふらふらふら


当然のことだが、これを披露すればその人物は死んでしまいます。

しかし、これを見るべく、中国各地から見物人が訪れ、ドル袋ドル袋ドル袋お金を落としてくれるというのです。

この一族の中から、首吊り芸を披露するために選ばれるのは、自分の子どもが15歳になるまで見守った者だというげっそり

もちろん、15年おきにこんな芸をしているわけではありません。

一族全員が安泰であるためには、少なくとも数年ごとにこの首吊り芸を披露するための人身供養が必要となります。

いまも中国のどこかで、首吊り芸が披露されているかもしれません表情(青ざめ)表情(青ざめ)表情(青ざめ)表情(青ざめ)表情(青ざめ)





ざ・都市伝説:転載







4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する