mixiユーザー(id:26023533)

2017年12月31日15:43

71 view

零細には無理

■各府省、男性育休取得が向上=管理職の意識改革奏功−「官民格差」是正課題
(時事通信社 - 12月29日 15:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4925087

 育児休暇……遠い世界の話。
 核家族で三人男子をこさえましたが、女房にひたすら頑張ってもらいました。私も当然できるかぎりのサポートはしましたが、仕事は休みませんでした。零細企業をやっておりまして、私が抜けると機能不全になってしまうので休めないんですよね。
 個人に頼った企業体質はだめだとか、出来る人を雇えとか、そんな無責任な事もよくいわれますが、そんな余裕なんかありませんよ。「それが嫌なら公務員か大企業に勤めればいいじゃないか」と言われたらおしまいななんですが、今いる場所を堅持するしかない人が世の中のほとんどじゃないかと思います。
 趣味も仲間付き合いも、今まで持ってきた大切なものをほとんどかなぐり捨ててやっと三男も手がかからなくなってきましたが、お陰様で商売が忙しく、本日大晦日も一人仕事をしています。
 私は今いる場所を守るために働き続けますが、子供たちには育児休暇を使って奥様を労われる仕事についてもらいたいと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する