mixiユーザー(id:6066157)

2017年10月18日13:01

147 view

ヨセミテ二日目

ゆっくりと心身のお洗濯、、、とはいかないのがやはり塚本家です。好奇心いっぱいの見てやろう、やってみよう、、、が強すぎ!?

午前中は3時間かけて、Valley loop trailをてくてく歩き、ロッジに戻って昼食。その後は、紅葉が美しいとロッジの案内のおじさんに勧められてTuolumne Meadow へ。ここは、車でTioga Road という山道を結構時間をかけていかなければいけません。日本の紅葉した山を知っている身には、行けども行けどもどこが紅葉?針葉樹林ばかりではないの?と、もうすこし先に行けば紅葉?ともうすこし、もうすこしとかなり遠くまで行ってはみましたが、私が思い描いていたのとはきっと感覚が違うんでしょうね、ところどころに紅葉はみられるものの、「これは、紅葉した山とは言わないよ。」

ため息交じりに、「今が、一番美しい!」とうっとり話してくださった案内のおじさんの紅葉はどこのことだったのだろう?

でも帰り道、これのことだったのかな?の一帯はありましたが、でも日本のとは違う。いつも緑の針葉樹ばかり見慣れていると、道のそばの広葉樹の紅葉がとても美しく感じられるのかもしれないですね。

それより、昨日も見た公園の入り口の金色に輝く大きな葉っぱの紅葉は、見事で秋のヨセミテもいいなあと思わされます。

さて、このTioga Road上にはたくさんの見どころスポットがありますが、今回、まだ行ったことのない人気トレイルのMay Lakeに寄ってみようと、後一息のところまで行ってみたのですが、高原で思いのほか酸素が薄いのと岩ごろごろの上り道、さすがに足に悪いかもと途中で引き返しました。次に来る時のお楽しみ!ということにします。

写真もたくさん撮っていますが、ロッジのネット環境は今一つで写真のアップが難しいです。これは家に帰ってからいたしますね。

明日は、グレイシャーポイントに行って一路サンノゼ、、の予定です。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する