mixiユーザー(id:9094682)

2017年10月02日09:36

186 view

PSO2の話 154

ガンナーが80になり、ようやくオール80
経験値稼ぎから脱却


支援品販売で多少ではあるが値段が下がっていたのもあり、
色々購入してフォルニス7Sを強化
打撃230他
アストラルがまだまだ取れそうにないので先にフォルニスを一括強化
一応サブウェポン扱いだがメインでも十分いける性能

これからまた別属性が追加されるかもしれないが
現状のバスタークエストならこれ一本で全部こなせる
なかなかの性能



スキルを振り直し
Hr
遠距離ギアを振る代わりにTMG関係は除外
ソード&タリス構成

Te
とりあえず支援と殴りだけ振って後は保留

Hu
ガードを削って完全に打撃支援に変更
ギアとかはまだ保留

Br
フィニッシュにポイント追加した代わりにカタコンJAは削った
アベカタナ弓両立のまま
弓はバニッシュが死んだままだがラピシュ時のPP回収が圧倒的なので
ライコウ必須かつJA撃ちまくりならまだなんとか?
まぁカタナでいいんじゃないかな
といってもカタナもテッセン据え置きで他が強化されてるので
テッセンマンは相対的に火力減がきついかもしれない

FiFoSuGuRaBo
とりあえず必須のスキルをとって後は保留
Fiのスタンス強化が凄まじい
ブレイブとか正面が140%だけならともかく後ろからでも135%ってなんぞ?
デメリットが全くない状態
115%据え置きのアベレージと比べるとえらい差が付いた印象

というよりFi優遇されすぎじゃないか?w


取りあえず前倒しで法撃だけ手をつけていない感もあるのだが
それならそれでスキルリセット配らないだろうしなぁとも
Foとかほったらかし感すごいんだが大丈夫かとも
それはそれでエレガントテクニックとか3M代だったり
パワーなら30M代なんだがw
シュートも7Mぐらいで値下がり気味だがスタミナが徐々に上がっている感じ


支援アイテムと褒章期間が来たが
所詮は5%なのでギャンブルになる事には変わりなく
挑戦はしにくい
6Sが100%になる事ぐらいだろうかな




ほぼメインのサブウェポンが完成したので次なる目標は
ゼイネソード   要アストラル、従ってまだまだ
アストラソード  6S打撃150↑超えぐらいで
TMG        ほぼPP回復専用になりそうだが一応ファッションで
         PP回復があれなのでひたすらステ重視

防具6S      汎用ステ100↑HP160↑PP15↑
現在はまだ難しいが、次のレッドドラゴン戦でオメガレベリーOPが出やすくなるのに期待
アレスエーテルドゥームミューテオメガエレスタで
ステ100HP150PP16 ユニット自身も考慮するとなかなか
まぁヤマファクチャレンジが褒章10%待ちだろうからこれもまだまだ
素材を溜め込むぐらい

ソードメインだとPPがそこまでいらない感じなので
イザネメインでHPをてんこ盛りしてドリンクは常に火力にすればという感じ
クリファドでもアストラルやセンテンスアルマでHPつめばいいんじゃないかな



とこんな感じか
所でアストラル因子はまだですかいの?
過疎言われるバスターにアストラル因子叩き込めば明日から大盛況間違いなし
と思うんですがw



とりあえず
次回のトリトリとレッドドラゴン待ちになってきたか
戦道のフォルニスは3本ぐらい用意できそう
バレットクナイはTMGがあれなので適当
ただメインHrならゼイネTMGよりクナイでいいんじゃないかでないけど
メセタおばさんからさらなるモデュ因子に期待
因子には使わないけど血槍欲しい

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する