mixiユーザー(id:8025826)

2017年08月25日21:01

161 view

鰻大好きぃ

 もうすぐ9月ですがまだまだ暑い日が続きますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡晴れ

鰻にはビタミンA・B群が豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡晴れ

鰻は、ちょっとお高めですが時々食べるようにしてます(⋈◍>◡<◍)。✧♡晴れ

フォト

 8月25日は、午後3時過ぎにくだまつ健康パークへ行きましたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

くだまつ健康パークは、通常1950円(バスタオル、館内着あり)のお高めの温泉ですo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

いつもは、午後5時以降900円(バスタオル、館内着なし)で入浴できるのですが、特別に午後3時から900円(バスタオル、館内着なし)で入浴できましたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

鶴ヶ浜天然温泉「展望風呂」や水素風呂やトロン湯(人工ラジウム温泉)や泡風呂を楽しみましたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

ロッキーサウナやよもぎ蒸しサウナも楽しみましたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

午後3時過ぎから7時過ぎまで過ごしましたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

温熱療法薬石ミストの岩盤浴「健康殿」や一般的なプル釜の岩盤浴「遠石窯」やアルスボール足湯やオンドルリラックスルームやソルトピットや酸素カプセルは男女一緒の為、岩盤浴セット(館内着)を300円で借りなければならないため今回は諦めました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

900円でもお高いのに1200円だと行けません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

島根県で暮らしているころよく行った農村環境改善センター 桂荘 (海潮温泉 源泉かけ流し)は300円でしたo(〃^▽^〃)oいい気分(温泉)

山口県は安い所は老朽化が激しく、お洒落なところは異常に高いです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

フォト

入浴料は、高いけどアヒルがお出迎えしてくれるので癒されますo(〃^▽^〃)oひよこ

フォト

フォト

売店では、アヒルが売られていますo(〃^▽^〃)oひよこ

フォト

食堂も充実していますo(〃^▽^〃)oレストラン

フォト

宿泊もできますo(〃^▽^〃)oホテル

フォト

フォト

休憩室も充実していますo(〃^▽^〃)oホテル

フォト

夜になるといっそう可愛いですo(〃^▽^〃)oひよこ

フォト

フォト

 8月26日と27日はアヒル風呂の日だそうです〜o(^ー^*o)ひよこ

アヒルがたくさんお風呂にいたら癒されますね〜o(^ー^*o)ひよこ

フォト

 まだまだ暑いのでマイミクの皆さん、お体に気を付けてくださいねo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oるんるん
18 28

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する