mixiユーザー(id:20259053)

2017年08月22日04:26

114 view

掃除、泣いて、掃除、泣いての繰り返し。笑

変な時間に寝て、変な時間に掃除して、
こんな深夜に大号泣して、「あぁー30歳のいい年して一体なにやってんだか、自分ー。あれもこれも中途半端の挙句、ダウンでまた自爆かよっ。おいっ!体重も7キロ落ちたままだし、生きてるかぁー心、生きてるかぁー!」な感じですが、泣いてスッキリしたのか、「いやまてよ、目の前に小学三年生の息子いるやん♬笑)ここまで自力で育ててきたのは過去の自分やでぇー。笑)これからも大丈夫よぉー、むしろこれからのほうが赤ちゃんじゃないから大丈夫よぉー。はよ、仕事探して働こっ♬」な感じです。

実家に頼らず、いろんな事情があり、親に頼れず、が、しかし、両親には感謝してるので誕生日の日に両親それぞれに手紙を出して、父にはビールを送りました^ ^ビール

そんなこんなで、私には息子がいるんです。
今は喧嘩ばかりで可愛さがほぼないのですが、2歳の頃の写真並べて見ては、「あの頃は一番可愛かったけど、一番辛かったなぁ。経済的にも精神的にも。」と。

そうなんです、1番辛かったのは現在ではないんです。

経験も頼れる人も貯金も家も仕事もない知らない土地で不慣れな育児をしていた21歳から23歳の自分が1番辛かったんです。

今なんてマシ。まだ全然マシ。
今日もえるゴミの日なんで、いらないものバンバン捨てて掃除しまくって、片付けて、思いっ切り泣いて、心もお掃除ねー。

なるようになる(^^)



1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する