mixiユーザー(id:13070519)

2017年07月23日19:59

124 view

4月に京都へ行ったときに・・・

祇園、京都ウィンズの手前で丸の中に「H」のマークの入ったお店を見つけたが、
もしかして、その建物が「大丸京都店 祇園町家」なのか??
入ってみたが、さすがに、店内の写真は撮らなかった・・・・

(添付の写真はそのときのもの。肖像権の関係で、修正してあります)

そのときにエルメスが入ってたところに、
今度はウブロが入るってことなのかな?????


■大丸の京町家活用、次は高級腕時計ウブロ 来月新店誘致
(朝日新聞デジタル - 07月23日 16:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4682051

***これより転載***

 大丸松坂屋百貨店が改修した京都・祇園の町家に8月26日、スイスの高級腕時計ブランド「ウブロ」が新店を開く。ウブロの国内直営店としては、東京・銀座、大阪・心斎橋に次いで3店舗目。国内で未発売の限定モデルなども買える予定だ。

 京都発祥の大丸が今年、創業300年を迎えた企画事業の一環。老朽化した町家を活用し、有名ブランドの誘致を進めてきた。昨年11月から今月末まで営業する仏高級ブランド「エルメス」に続く進出となる。

 新店「ウブロブティック京都」は、大丸松坂屋百貨店が茶屋様式の木造2階建て(約212平方メートル)を改装した「大丸京都店 祇園町家」(京都市東山区)に入る。営業時間は午前11時〜午後7時(不定休)で、ウブロがいつまで営業するかは未定だという。

 ウブロの店内には、西陣織の特注ソファや畳のある茶室などを備える。広報担当者は「京都らしい和のテイストを採り入れ、新しい魅力を発信したい」と話した。

***ここまで転載***


ウブロって、カジュアルっぽくて、値段を見てびっくり!系だよね。
フランクミュラーとかもだけど・・・・

「誰が見ても高い時計」よりも、
「見る人が見たら二度見するようないい時計」
をつけてみたいと思っているワタシにとっては、
選択肢に入りそうなものだが、どうも、ウブロとかフランクミュラーは・・・
(どっちにしても買えないけど・・・・・)

IWCとか、チュードルとか、
ブライトリングのほうが、食指が動くなぁ・・・・・・

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する