mixiユーザー(id:2751060)

2017年05月19日19:28

205 view

今季最後の三浦アルプス

紆余曲折、参加メンバーがかなり変わったけど、自分的には今期の納会として大成功でした。
今回都合で参加できなかった方も、来季また三アル不思議ワールドで楽しみましょう。
そしてカンティーナ、地球食堂、たまにはヴェニーテ(おとこイタリアン)などでいただきましょう!

今回は京急田浦で6人、のはずが約1名の遅刻あり。30分田浦のレトロな商店街散策ののち、234段階段から三アル山中へと。
ほぼ初めての方とまったく初めての方がいたのでまずは東のランドマーク乳頭山へ。
曇りでかえって涼しくてよかった。中尾根を少し行った斜め十字路を左へつまり南沢へ下る。この辺すでに植物の生え方ジャングル状態に。やはりもうシーズンは終わりかけている。
南沢ルートを林道終点へ。森戸川の水量は普段より多い。
休憩後、森戸川林道をくだり丸塚谷沢両尾根のとりつきに渡りたかったが川の水量多すぎて渡るのは断念、すぐさきの下沢尾根から南尾根へ。
この先ふつうは西へ仙元山へ行くのだが、時間(カンティーナの順番取りを頼んでいたので)考慮で南に下りる尾根へ、これ葉山の町134号へ下る最短ルート。タクシー2台でカンティーナへ。
今回足を痛めていた福豆さんが先に行って順番取りしてくださったのですんなり席へ。
あややんさん、minnminnさん、ひよ子さん、ねいじゅさん、dendenさん、と7人で。
海見える席でピザとパスタが全部で7種だったのでそれぞれにしてもらったら、ピザなどは7切れに切り込みが入っていて、さすがサービスにも定評の良店です。
自分的にはこの1年内に親しくなったメンバー、今後もいろいろ企画よろしくということで盛り上がった。ビールもワインも飲んだわね。夕方の予約に送れることができない私、ちょうど時間的にもうまく収まってよかった。ホントはずっと時間とコース考えながらだったけど大成功。

〜ここのところの過去記事にも写真付けましたので見てね!
18 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る