mixiユーザー(id:37674788)

2017年04月30日13:05

113 view

ベテランのプロ野球選手

先日、2000本安打を目前にした ベテランのプロ野球選手 が取材に応じて、、、

記者 : 「ここまでがんばれた秘訣は何ですか?」

選手 : 「若い頃に先輩に厳しく言われた言葉を忘れなかったことですかね」

記者 : 「それは?」

選手 : 「ケガをしない身体作りをしろ!という言葉です」

というのを聞きました。

そういえば、イチロー選手も、三浦カズ選手も、ケガをあまりしませんよね。

それに、ちょっと前に引退した中日の山本昌選手も同じようなことを言っていました。

なぜ、急にそんな話題を取り上げたかというと、最近 お店 に来られるお客さんの中にも、ケガ防止のために身体をケアしてる(運動やヨガやマッサージなど)お客さんが増えてきたからです。

プロ野球選手のレベルとはぜんぜん違うかもしれませんが、年齢とともに、首や肩が凝りやすくなり、腰やヒザの調子もイマイチ、、、、という感じになっていっても(ほとんどの人がそう)、ポジティブな方々は、日々、運動やマッサージ、ストレッチで、筋肉をほぐし、痛い関節の周りの筋肉を衰えないようにがんばって、健康な身体をつくっています。

一日、二日では、そのような身体作りは難しいですが、日々、ほんの少しずつでも、頭の片隅に、自分の身体のことを考えて行動していると、必然と健康な身体になり、ケガもしにくくなるような気がします。

明日から、5月。

とてもいい季節になっていきますので、みなさん、自分の身体を見つめなおしてみましょうね!

そして、ゴールデンウィーク。

もし、時間があったら、たまには、自分の身体をケアしましょう!

ということは、、、、、くつろぎ倶楽部 へ行きましょう!

んっ?

おあとがよろしくない?

んっ?


ーーー お得なサービス ーー

・ 毎週 木曜日 は アイヘッド 10分サービス 60分以上のコースの方

ーーー お車でお越しの方へ ーーー

当店へ お車 でお越しの方は 佐佳枝廼社さんの駐車場 をご利用ください。
広い屋内駐車場で、当店から近く、雨でも雪でも心配ありません。
駐車券をサービスしております。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する