mixiユーザー(id:2319045)

2017年01月02日11:09

184 view

三ツ沢陸上競技場3

前回の続きです。

私は、三ツ沢陸上競技場にJリーグの試合を、2002年に1試合、2014年に1試合、2015年に1試合、2016年に2試合観に行きました。

2002年の試合は、J2の横浜FCの試合で、三ツ沢球技場が、ワールドカップの練習場に指定されたため、三ツ沢陸上競技場でも試合が行われました。
以下を参照してください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E3%83%84%E6%B2%A2%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4

上記から抜粋します。

2002 FIFAワールドカップの開催に際して、隣接する三ツ沢公園球技場とともに練習会場に使用されたことから、新たにナイター設備を4基設置。2002年のJリーグ ディビジョン2(J2)公式戦で横浜FCが公式戦6試合を開催した。

現在は、J3のYSCCが年に数試合は三ツ沢陸上競技場で試合を開催しています。
上記のウイキペディアから抜粋します。準ホームスタジアムの位置づけです。

2013年8月20日、Y.S.C.C.横浜のJリーグ準加盟が承認された。その時点での申請では、ホームスタジアムの一つとして当競技場[2]が設定された。2014年J3リーグでは正式な本拠地としての登録はなされなかったが、同クラブのホームゲームのうち5試合[3]を開催することが決定。

ただし、観客からの評判は良くないようです。以下を参照してください。

http://blog.livedoor.jp/bonkotunahanakuso777/archives/4722867.html

以下は、2016年に私が観に行った試合の写真です。

フォト
藤枝戦 観客は568人なので客席はガラガラです

フォト

フォト

フォト

フォト
この競技場で運動会をやったと感慨深く試合を観ました

フォト
ガンバ大阪U23戦なので観客は藤枝戦の約3倍の1587人いました

来シーズンも、三ツ沢陸上競技場の試合があれば、観に行きたいと思います。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する