mixiユーザー(id:13145211)

2016年11月20日21:39

110 view

就職が決まったー

手続きはまだだけど、内定貰え来年1月から仕事開始。
今月中に内定貰った会社から連絡が来てから細かい話後入社になるー
今週は映画も楽しめたし早く連絡来ないかなー
観た映画は「テラフォーマーズ」・「信長協奏曲」の2本
「テラフォーマーズ」は2500年の地球は腐敗し火星に移住する為、火星にゴキブリ・コケを送り実験していた。500年経ちゴキブリは人型進化にしていた。日本政府は約20人の実験体を火星に送りデーターを取る事にした。約20人の実験体はそれぞれが昆虫のDNAを体内に注入する事で進化したゴキブリ以上の力が出る様にされていた。進化したゴキブリと戦い、生物を自由に操れる能力を持つ1人が1体を操り交配させ卵を持ち帰る事にしたが、更に進化してふ化が早く卵から出てきた。生物を自由に操れる能力を持つ1人が再度操ろうとしたが、更に進化したゴキブリには効かず殺害されてしまう。約20人いた実験体は殆どが殺され2人だけがだしゅつする迄のストーリー。1作で終わらない感じが有り2作目が有れば次も見たいと思う映画。
「信長協奏曲」はテレビ放送の映画版。現代の高校生がある日現代から過去タイムスリップし自分と同じ顔の人物(織田信長)と出会い影武者として戦国時代を過ごす。ドラマの続編的な映画で同じ顔の人物(織田信長)が窮地に立たされ救援に向かうが秀吉の策略により本能寺で同じ顔の人物(織田信長)は殺害され主人公は明智光秀と秀吉にされ捕獲後殺害されるが殺害後現代に戻る。現代に戻った主人公は朝を向かえ出かけようとすると1通の手紙が運ばれて来る。手紙の主は過去の時代で夫婦となったお市からであった。主人公と同じように過去にタイムスリップした人物gあお市から頼まれた物でそのメッセージを聞き過去へタイムスリップした場所を見ながらエンディングを迎える映画。ドラマを見ていないと余り面白くないと思う映画。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する