mixiユーザー(id:6057610)

2016年12月04日21:26

360 view

バイクネタ 240

 皆さんご無沙汰してました冷や汗
部品が無くて乗れなかったのもあるんですが、PCがどうやらウイルスにかかってしまって除去したり初期化したりであんまり使えなかったものでげっそり

とりあえず復帰しましたのであせあせ

ブライトロジックさんに預けていたディスクハブ、手元に戻ってきました。
まだどうなるかははっきりしませんが、おそらくアルミでワンオフする形になりそうです冷や汗
その場合ちょっと色々考えがあるので要相談なんですが、なかなかTさんと会って話せないので遅々として進みませんあせあせ(飛び散る汗)

乗れないと困るのでクラックの入ったままですが戻しました冷や汗
まあディスクで挟んでますし、いきなり全部割れて脱落ということもないでしょうあせあせ(飛び散る汗)極力使いませんがね冷や汗

それと失火対策手(パー)
マイミクさんから借りた純正コイルに交換しました手(パー)
交換したのはハブが帰ってくる前だったので効果はその段階では判らなかったんですが、部屋に持ち込んだハーネス類をテスターで全て導通チェックしたら1箇所怪しい所がありました手(パー)
コイルから燃料ポンプリレーへ分岐させるギボシでつないだその端子が、どうやらダメでした。
テスターで触っても反応しませんあせあせ(飛び散る汗)
見た目は腐食している様には見えませんでしたが、ヤスリでこすったら見事復活しました指でOK
ただ折角ウオタニコイルを外したので、全てのコネクターの端子をキレイにしました手(パー)
さらにコイルの移設を検討中です手(パー)
なるべくイグニッションコードを短くしたいのと、ハーネス類をキレイにしたいのと、コネクター類を全て防水化したいからです

ですので今その為の構想とコード、コネクター、ステーなどの部品類を買い揃えている最中です指でOK

そして木、金と少し乗ってみました手(パー)
やっぱり乗ると楽しいですねあせあせ
懸案だった失火・・・出ませんでしたわーい(嬉しい顔)
ただ発進が少し弱い気がしましたあせあせ(飛び散る汗)
ウオタニコイルから変えたせいなのかは判りませんが。

とりあえず12月、1月は寒くてあまり乗れないかもなので、色々整備をしようかと目論んでいますウッシッシ
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る