mixiユーザー(id:5251625)

2016年07月26日11:02

1710 view

20160724 中尊寺 秘佛御開帳と東北遠征 御朱印集めの旅 2/4

中尊寺 秘佛御開帳だぜ!(−人−)なますて

体調不良?
なにそれ?

夢にまで見た中尊寺でっせ!
しかも、秘佛「一字金輪佛頂尊」御開帳!

そして、御朱印も大量ゲット!
しかも、紙朱印多し!

開門8時半に合わせて宿泊地仙台を出発。

8時頃から金色堂目指してスタコラ登ります。
フォト

フォト

今回、中尊寺金色堂からわたくし、見開き専用御朱印帳を開始致すべく
御朱印帳を頂きたく馳せ参じました。

讃衡蔵で共通入場券を購入して金色堂へ。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

早速、御朱印帳をゲット。
別で金色堂の御朱印を紙で頂きます。笑
見開きの御朱印もスゲーです!

アナウンスが始まったので金色堂を参拝、拝見。(−人−)
金と夜光貝の輝きを護摩による黒が演出します。(T_T)すばらしい
仏像も見事ですね‐

と、思ったんです。
御朱印帳の柄(金堂華曼)と合わせて金堂華曼のお守りを栞にしたい!
マイミクさんを引き戻して購入。笑
した、マイミクさんにマネっこされた。笑

金色堂を後にすると経堂がありました。(−人−)
経堂の御朱印は弁天堂にあるらしいとのことで。笑

白山神社 能舞台へ。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

じ、神社より能舞台のほうがデカイ!
8月14日に能が奉納されるようです。
あれ?ボクの富士登山中に事故祈願かな?笑
御朱印を頂き下山開始。

鳥居を出ると弁天堂があります。
フォト

フォト

フォト

フォト

参拝して経堂も合わせて御朱印を頂きました。
こっからはテンポUPです。

阿弥陀堂
フォト

フォト

散華も頂きました。(−人−)

讃衡蔵
フォト

フォト

宝物館も兼ねてます。

大日堂
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

鐘楼を横目に見ながら参拝。(−人−)
お地蔵様のぬいぐるみを頂きました。

峯薬師堂(願成就院五輪塔
フォト

フォト

フォト

フォト

カエルみくじをゲット。
天然記念物のモリアオガエルがいるそうです。
願成就院五輪塔も見事です。

中尊寺本堂
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

釈迦如来坐像は丈六仏という一丈六尺の大きな仏様だそうで。
デッカイです見事です!(−人−)
本堂に上がって参拝。(−人−)
授与所で四寺廻廊と御本尊の御朱印を頂きます。
四寺廻廊のお守りのあったの一緒に頂きました。
ココまで廻って来て確認すると幾つか抜けてる感じ。(?▽?)
御朱印所の方にあれこれ聞いてると今日一大事な御開帳が!?
場所を確認して、讃衡蔵まで戻ります。

讃衡蔵 特別室
秘佛「一字金輪佛頂尊」御開帳
フォト

フォト

フォト

まぁ、写真は撮れるわけナイんですがね。笑
上界から出現中を再現された仏像だそうです。
色白で美人ですねー
御朱印を会場で頂きます。
が、マイミクさんはそのまま外へ?
御朱印は?を問うと秘佛に魅了され忘れていたと。笑

さぁ、目標も達成した所で本堂より下ります。

薬師堂
フォト

フォト

フォト

フォト

途中に観音堂がありました。
参拝後に御朱印を頂きます。紙朱印です。

地蔵堂
フォト

フォト

フォト

フォト

お地蔵様と道祖神の御朱印を頂きました。(−人−)
小さいお地蔵様も頂きました。

最後に弁慶堂
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

弁慶と義経のの木彫像が安置されてます。
薙刀型の耳かきを頂きました。笑
御朱印を頂きました。

お堂はコレにて終了。
ボクは当然ですが、紙朱印が主流でした。
気兼ねなく、頂くことが出来ました。(−人−)激笑

下山前に弁慶モチをパクリ。
フォト

弁慶のお墓
フォト


そして、本日のハプニング。
小銭いれとタオルをなくした・・・・。

で、写真を整理していると、弁慶モチを食べたベンチの上に
落ちてるのが写ってました。笑
ダイソーの小銭いれなので、ヨシとしよう。

さて、中尊寺は案の定長くなったので、
24日の後半は次のブログへ。


7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31